
2018年5月27日から6月10日(2018年第22、23週)にパリ(フランス)で開催されるグランドスラム「全仏オープン(ローラン・ギャロス)」の2回戦の結果、2回戦後の暫定ランキング、放送予定を見ていきます。
錦織の2回戦の試合は、日本時間の5月30日(水) 21時頃に開始予定。
2018年 全仏オープン 2回戦の結果
全仏オープンの2回戦の結果です。
<日程>
・5月30日(水):2回戦 ボトムハーフ
・5月31日(木):2回戦 トップハーフ
各コートの第1試合は、日本時間の18時に開始予定。
※以下、スコアにある各選手の()内の数字は2018年5月28日付の世界ランキングです。
2回戦(トップハーフ・ナダル山)
| [1] ラファエル・ナダル (1) | 3 | 6 | 6 | 6 | ||
| ギド・ページャ (78) | 0 | 2 | 1 | 1 | ||
| マレク・ジャジリ (63) | 1 | 2 | 6 | 3 | 0 | |
| [27] リシャール・ガスケ (32) | 3 | 6 | 3 | 6 | 6 | |
| [24] デニス・シャポバロフ (25) | 1 | 7 | 64 | 5 | 4 | |
| マクシミリアン・マーテラー (70) | 3 | 5 | 77 | 7 | 6 | |
| ルベン・ビーママンズ (110) | 2 | 6 | 6 | 3 | 4 | 4 |
| ユルゲン・ゾップ (136) | 3 | 4 | 4 | 6 | 6 | 6 |
| [11] ディエゴ・シュワルツマン (12) | 3 | 6 | 6 | 6 | ||
| アダム・パブラセク (185) | 0 | 1 | 3 | 1 | ||
| トーマス・ファビアーノ (115) | 1 | 6 | 2 | 1 | 1 | |
| ボルナ・チョリッチ (40) | 3 | 4 | 6 | 6 | 6 | |
| セルジー・スタホフスキー (127) | 1 | 3 | 77 | 62 | 1 | |
| ミーシャ・ズベレフ (64) | 3 | 6 | 60 | 77 | 6 | |
| パブロ・クエバス (75) | 1 | 3 | 6 | 65 | 4 | |
| [6] ケビン・アンダーソン (7) | 3 | 6 | 3 | 77 | 6 | |
ナダル山のシード勢では、第1シードのナダル、第6シードのアンダーソン、第11シードのシュワルツマン、第27シードのガスケが3回戦に進出。
第24シードのシャポバロフは2回戦で敗退となりました。
2回戦(トップハーフ・チリッチ山)
| [3] マリン・チリッチ (4) | 3 | 6 | 6 | 63 | 7 | |
| フベルト・フルカチ (188) | 1 | 2 | 2 | 77 | 5 | |
| ヤン レナード・ストルフ (71) | 1 | 6 | 65 | 2 | 2 | |
| スティーブ・ジョンソン (46) | 3 | 4 | 77 | 6 | 6 | |
| [18] ファビオ・フォニーニ (18) | 3 | 6 | 6 | 6 | ||
| エリアス・ウマー (122) | 0 | 4 | 1 | 2 | ||
| マートン・フチョビッチ (45) | 1 | 0 | 6 | 2 | 3 | |
| [16] カイル・エドマンド (17) | 3 | 6 | 1 | 6 | 6 | |
| [9] ジョン・イズナー (10) | 3 | 68 | 77 | 77 | 6 | |
| オラシオ・セバジョス (103) | 1 | 710 | 64 | 62 | 2 | |
| ピエール ユーグ・エルベール (87) | 3 | 2 | 6 | 6 | 3 | 9 |
| ジェレミー・シャルディ (86) | 2 | 6 | 3 | 2 | 6 | 7 |
| [31] アルベルト・ラモス ビノラス (36) | 3 | 6 | 6 | 6 | ||
| キャスパー・ルード (157) | 0 | 4 | 2 | 4 | ||
| ジュリアン・ベネトー (62) | 0 | 4 | 3 | 2 | ||
| [5] フアン マルティン・デルポトロ (6) | 3 | 6 | 6 | 6 | ||
チリッチ山のシード勢では、第3シードのチリッチ、第5シードのデルポトロ、第9シードのイズナー、第16シードのエドマンド、第18シードのフォニーニ、第31シードのラモス ビノラスが3回戦に進出。
2回戦(ボトムハーフ・ディミトロフ山)
| [8] ダビド・ゴファン (9) | 3 | 7 | 6 | 6 | ||
| コランタン・ムテ (141) | 0 | 5 | 0 | 1 | ||
| マルティン・クリザン (117) | 0 | 2 | 4 | 4 | ||
| [32] ガエル・モンフィス (37) | 3 | 6 | 6 | 6 | ||
| マルコ・トルンゲリティ (190) | 0 | 1 | 61 | 1 | ||
| マルコ・チェッキナート (72) | 3 | 6 | 77 | 6 | ||
| フェデリコ・デルボニス (69) | 1 | 60 | 62 | 6 | 4 | |
| [10] パブロ・カレーニョ ブスタ (11) | 3 | 77 | 77 | 3 | 6 | |
| [13] ロベルト・バウティスタ アグート (13) | 3 | 6 | 7 | 6 | ||
| サンティアゴ・ヒラルド (315) | 0 | 4 | 5 | 3 | ||
| ジャウメ・ムナル (155) | 0 | 61 | 4 | 4 | ||
| [20] ノバク・ジョコビッチ (22) | 3 | 77 | 6 | 6 | ||
| [30] フェルナンド・ベルダスコ (35) | 3 | 6 | 6 | 6 | ||
| ギド・アンドレオッツィ (108) | 0 | 3 | 2 | 2 | ||
| ジャレッド・ドナルドソン (57) | 2 | 77 | 4 | 6 | 4 | 8 |
| [4] グリゴール・ディミトロフ (5) | 3 | 62 | 6 | 4 | 6 | 10 |
ディミトロフ山では2回戦もシード勢が全員勝利し、第4シードのディミトロフ、第8シードのゴファン、第10シードのカレーニョ ブスタ、第13シードのバウティスタ アグート、第20シードのジョコビッチ、第30シードのベルダスコ、第32シードのモンフィスが3回戦に進出。
2回戦(ボトムハーフ・A.ズベレフ山)
錦織の2回戦の試合は、日本時間の5月30日(水) 21時頃に開始予定。(センターコート フィリップ・シャトリエの第3試合)
| [7] ドミニク・ティエム (8) | 3 | 6 | 2 | 6 | 6 | |
| ステファノス・チチパス (39) | 1 | 2 | 6 | 4 | 4 | |
| マッテオ・ベレッティーニ (96) | 3 | 6 | 3 | 6 | 6 | |
| エルネスツ・グルビス (160) | 1 | 2 | 6 | 4 | 3 | |
| [19] 錦織 圭 (21) | 3 | 6 | 2 | 4 | 6 | 6 |
| ブノワ・ペール (51) | 2 | 3 | 6 | 6 | 2 | 3 |
| ジル・シモン (65) | 3 | 1 | 77 | 6 | 6 | |
| [12] サム・クエリー (15) | 1 | 6 | 63 | 4 | 1 | |
| [15] リュカ・プイユ (16) | 3 | 6 | 6 | 5 | 77 | |
| キャメロン・ノーリー (85) | 1 | 2 | 4 | 7 | 63 | |
| カレン・ハチャノフ (38) | 3 | 6 | 79 | 60 | 6 | |
| ギリェルモ・ガルシア ロペス (67) | 1 | 2 | 67 | 77 | 3 | |
| [26] ダミール・ズムル (29) | 3 | 6 | 6 | 5 | 1 | 7 |
| ラドゥ・アルボット (97) | 2 | 3 | 3 | 7 | 6 | 5 |
| ドゥシャン・ラヨビッチ (60) | 2 | 6 | 5 | 6 | 1 | 2 |
| [2] アレクサンダー・ズベレフ (3) | 3 | 2 | 7 | 4 | 6 | 6 |
A.ズベレフ山のシード勢では、第2シードのA.ズベレフ、第7シードのティエム、第15シードのプイユ、第19シードの錦織、第26シードのズムルが3回戦に進出。
第12シードのクエリーは2回戦で敗退となりました。
第19シードの錦織が地元フランスのペールを6-3、2-6、4-6、6-2、6-3のフルセットの末に破り、3回戦進出を決めました。
錦織の2回戦の結果については、『 錦織 vs ペール 』の記事で詳しく紹介しています。
そして、錦織の3回戦の対戦相手がシモンに決まり(初対戦)、錦織は1回戦から3試合連続で地元フランスの選手との対戦となり、次も完全アウェイの中での試合となります。
2回戦後の暫定ランキング(トップ30)
全仏オープンの2回戦終了時点での暫定ランキングです。
| 暫定 順位 |
選手名 | 基礎 point |
round | result | 獲得 point |
2R後 point |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | フェデラー | 8,670 | 欠場 | – | 0 | 8,670 |
| 2 | ナダル | 6,770 | 2回戦 | ○ | 90 | 6,860 |
| 3 | A.ズベレフ | 5,605 | 2回戦 | ○ | 90 | 5,695 |
| 4 | ディミトロフ | 4,780 | 2回戦 | ○ | 90 | 4,870 |
| 5 | チリッチ | 4,590 | 2回戦 | ○ | 90 | 4,680 |
| 6 | デルポトロ | 4,360 | 2回戦 | ○ | 90 | 4,450 |
| 7 | アンダーソン | 3,455 | 2回戦 | ○ | 90 | 3,545 |
| 8 | ゴファン | 2,930 | 2回戦 | ○ | 90 | 3,020 |
| 9 | イズナー | 2,890 | 2回戦 | ○ | 90 | 2,980 |
| 10 | ティエム | 2,635 | 2回戦 | ○ | 90 | 2,725 |
| 11 | シュワルツマン | 2,075 | 2回戦 | ○ | 90 | 2,165 |
| 12 | C ブスタ | 2,055 | 2回戦 | ○ | 90 | 2,145 |
| 13 | クエリー | 2,085 | 2回戦 | × | 45 | 2,130 |
| 14 | ソック | 2,100 | 1回戦 | × | 10 | 2,110 |
| 15 | B アグート | 1,940 | 2回戦 | ○ | 90 | 2,030 |
| 16 | プイユ | 1,940 | 2回戦 | ○ | 90 | 2,030 |
| 17 | エドマンド | 1,860 | 2回戦 | ○ | 90 | 1,950 |
| 18 | フォニーニ | 1,850 | 2回戦 | ○ | 90 | 1,940 |
| 19 | ベルディヒ | 1,705 | 1回戦 | × | 10 | 1,715 |
| 20 | チョン | 1,685 | 欠場 | – | 0 | 1,685 |
| 21 | コールシュライバー | 1,610 | 1回戦 | × | 10 | 1,620 |
| 22 | シャポバロフ | 1,563 | 2回戦 | × | 45 | 1,608 |
| 23 | キリオス | 1,585 | 棄権 | – | 0 | 1,585 |
| 24 | マナリノ | 1,525 | 1回戦 | × | 10 | 1,535 |
| 25 | ズムル | 1,405 | 2回戦 | ○ | 90 | 1,495 |
| 26 | クライノビッチ | 1,491 | 欠場 | – | 0 | 1,491 |
| 27 | 錦織 圭 | 1,350 | 2回戦 | ○ | 90 | 1,440 |
| 28 | ジョコビッチ | 1,305 | 2回戦 | ○ | 90 | 1,395 |
| 29 | ガスケ | 1,305 | 2回戦 | ○ | 90 | 1,395 |
| 30 | ルブレフ | 1,371 | 欠場 | – | 0 | 1,371 |
基礎ポイントについては、『 ATPランキング試算(2018年6月・全仏オープン後)』をご覧ください。
| ラウンド | 獲得ポイント |
|---|---|
| 優勝 | 2,000 |
| 準優勝 | 1,200 |
| 準決勝 | 720 |
| 準々決勝 | 360 |
| 4回戦 | 180 |
| 3回戦 | 90 |
| 2回戦 | 45 |
| 1回戦 | 10 |
2回戦の放送予定
WOWOWとテレビ東京(地上波)での放送が予定されています。
WOWOW
WOWOWでは、1回戦から決勝までの全15日間を生中継で放送予定。
| 日付 | ラウンド | 放送時間 |
|---|---|---|
| 5月30日(水) | 2回戦 | 17:55~, 24:00~ |
| 5月31日(木) | 2回戦 | 17:55~, 24:00~ |
テレビ東京(地上波)
テレビ東京では、全仏オープンを地上波独占放送。
| 日付 | ラウンド | 放送時間 |
|---|---|---|
| 5月30日(水) | 2回戦 | 21:00~ |
・5月30日(水):「錦織 vs B.ペール」
※放送日時変更の可能性あり



コメント