
2017年2月第5週(2017年第9週)にブラジル(サンパウロ)で開催されるATP250「ブラジル・オープン」の大会概要、大会日程、エントリー選手、ドロー表、放送予定を見ていきます。
また、同じ週にATP500の「ドバイデューティーフリー・テニス選手権」と「メキシコ・オープン」も開催されます。
※ATP500「ドバイデューティーフリー・テニス選手権」の大会情報、放送予定
※ATP500「メキシコ・オープン」の大会情報、放送予定
ブラジル・オープン(ATP250)
2001年から開催され、2003年までは屋外ハードコート、2004年からクレーコートでの大会となっています。
また、2011年まではコスタ・ド・サイペで開催されていましたが、2012年からはサンパウロに開催地が変更。
大会概要
| 大会名 | ブラジル・オープン(Brasil Open) |
| カテゴリ | ATP250 |
| 開催期間 | 2017年 2月27日 ~ 3月5日 |
| 開催地 | ブラジル(サンパウロ) |
| サーフェス | クレーコート |
| ドロー | 28(シングルス) |
| 賞金総額 | $455,565(約5160万円) |
| 優勝賞金 | $81,220(約920万円) |
| 日本との時差 | -12時間 |
※賞金(日本円)について、2017年2月23日時点での1ドル113.27円で換算。
歴代優勝者
過去10年の優勝者を紹介します。
| 年 | 優勝者 |
|---|---|
| 2016 | パブロ・クエバス |
| 2015 | パブロ・クエバス |
| 2014 | フェデリコ・デルボニス |
| 2013 | ラファエル・ナダル |
| 2012 | ニコラス・アルマグロ |
| 2011 | ニコラス・アルマグロ |
| 2010 | フアン・カルロス・フェレーロ |
| 2009 | トミー・ロブレド |
| 2008 | ニコラス・アルマグロ |
| 2007 | ギリェルモ・カナス |
大会日程
2月27(月)からの7日間開催で、決勝は3月5日(日)です。
決勝は、日本時間の3月6日(月)の午前4時。
※()内の時間は日本時間
| 日程 | ラウンド | 開始時間 |
|---|---|---|
| 2月27日(月) | 1回戦 | 12:30(24:30) |
| 2月28日(火) | 1回戦 | 12:30(24:30) |
| 3月1日(水) | 2回戦 | 12:30(24:30) |
| 3月2日(木) | 2回戦 | 12:30(24:30) |
| 3月3日(金) | 準々決勝 | 12:30(24:30) |
| 3月4日(土) | 準決勝 | 13:00(25:00) |
| 3月5日(日) | 決勝 | 16:00(28:00) |
エントリー選手
出場予定の上位9選手を紹介します。
※世界ランキングは、2017年2月20日付のランキングです。
| 選手名 | Rank |
|---|---|
| パブロ・カレーニョ・ブスタ | 24位 |
| アルベルト・ラモス=ビノラス | 25位 |
| パブロ・クエバス | 30位 |
| ジョアン・ソウザ | 39位 |
| ファビオ・フォニーニ | 45位 |
| ディエゴ・シュワルツマン | 51位 |
| フェデリコ・デルボニス | 52位 |
| カルロス・ベルロク | 66位 |
| トマス・ベルッシ | 76位 |
ブラジル・オープンは、クレーコートの大会ということで、エントリー選手のほとんどがクレー巧者。
そして、同じ週にATP500の大会が2つ開催されているため、多くのトップ選手はATP500の方にエントリーしています。
ドロー表
ドロー表(PDF)は、『 2017年ブラジル・オープンのドロー表 』をご覧ください。
ATP250の放送予定
ブラジル・オープンは、「DAZN(ダ・ゾーン)」での配信が予定されています。
大会5日目から配信予定。
| 日程 | ラウンド | 配信時間 |
|---|---|---|
| 3月4日(土) | 準々決勝 | 午前3:00~ |
| 3月5日(日) | 準決勝 | 午前1:00~ |
| 3月6日(月) | 決勝 | 午前2:00~ |
※配信スケジュールは変更になる場合があるため、最新スケジュールについてはDAZNサイト内でご確認下さい。
2017年2月第5週の関連記事
同じ週に、マレー選手、ジョコビッチ選手、ワウリンカ選手、ナダル選手、フェデラー選手など多くのトップ選手が出場するATP500の2大会「ドバイデューティーフリー・テニス選手権」と「メキシコ・オープン」も開催されます。
・ATP500「ドバイデューティーフリー・テニス選手権」の大会情報、放送予定
・ATP500「ドバイデューティーフリー・テニス選手権」の大会結果



コメント