2023年11月12日から11月19日(2023年第46週)にトリノ(イタリア)で開催されるATPツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」の大会概要、大会方式、歴代優勝者、大会日程、出場選手、ドロー、放送予定を見ていきます。
ATPレースランキング上位8選手のジョコビッチ、アルカラス、メドベージェフ、シナー、ルブレフ、チチパス、ズベレフ、ルーネがNitto ATPファイナルズに出場。
Nitto ATPファイナルズの大会情報
Nitto ATPファイナルズは、イタリアのトリノにあるパラ・アルピツアーで開催されるATPツアーのシーズン最終戦です。
大会概要
大会名 | Nitto ATPファイナルズ (Nitto ATP Finals) |
開催期間 | 2023年11月12日(日) ~ 11月19日(日) |
開催地 | イタリア/トリノ |
会場 | パラ・アルピツアー |
サーフェス | 室内ハードコート |
ドロー | シングルス:8、ダブルス:8 |
賞金総額 | $15,000,000 (約22億6,120万円) |
日本との時差 | -8時間 |
Nitto ATPファイナルズのシングルスの獲得ポイントと賞金の内訳を紹介します。
ステージ | ポイント | 賞金 |
---|---|---|
決勝で勝利 | 500 | $2,201,000 (約3億3,180万円) |
準決勝で勝利 | 400 | $1,105,000 (約1億6,660万円) |
ラウンドロビン1勝につき | 200 | $390,000 (約5,880万円) |
大会出場(3試合) | – | $325,500 (約4,910万円) |
大会出場(2試合) | – | $244,125 (約3,680万円) |
大会出場(1試合) | – | $162,750 (約2,450万円) |
補欠 | – | $152,500 (約2,300万円) |
ステージ | ポイント | 賞金 |
---|---|---|
決勝で勝利 | 500 | $351,000 (約5,290万円) |
準決勝で勝利 | 400 | $175,650 (約2,650万円) |
ラウンドロビン1勝につき | 200 | $95,000 (約1,430万円) |
大会出場(3試合) | – | $132,000 (約1,990万円) |
大会出場(2試合) | – | $99,000 (約1,490万円) |
大会出場(1試合) | – | $66,000 (約990万円) |
補欠 | – | $50,850 (約770万円) |
全勝優勝した場合の獲得ポイントは、ラウンドロビン3勝、準決勝勝利、決勝勝利の合計1,500ポイント。
シングルスで全勝優勝した場合の獲得賞金は、480.15万ドル(約7億2,380万円)。
※賞金(日本円)について、2023年11月9日時点での1ドル150.747円で換算。
出場資格
ATPレースランキング(年間ポイント)の上位8選手が出場。
ただし、9位から20位の選手の中にグランドスラム優勝者がいた場合、8位の選手に代わって出場。(該当者が2人以上いた場合はランキング上位の1選手のみ出場)
また、大会期間中に出場選手が怪我などにより棄権した場合のため、9位から20位の上位2選手(辞退者を除く)が補欠に選出されます。
大会方式
8人の選手が4人ずつの2つのグループ(グループAとグループB)に分かれてラウンドロビンと呼ばれる総当り戦を行い、各グループ成績上位2選手が準決勝に進出。
グループAの1位とグループBの2位、グループBの1位とグループAの2位による準決勝を行い、勝者が決勝に進出。
各試合は3セットマッチで行われます。
また、ラウンドロビンの各グループの最終順位は、次の順序で決まります。
1:勝利数
2:プレーした試合数
3:条件1と条件2で2人が並んだ場合、直接対決の結果
4:条件1と条件2で3人が並んだ場合、セット率の高い選手、次にゲーム率の高い選手、次にATPランキングの順位(※注:3人のうち2人がセット率で並んだ場合、この2人の順位は直接対決で決定)
※注:例えば、3人が2勝、1人が0勝だった場合、0勝の選手はラウンドロビン敗退。2勝した3人のうち、選手Aのセット率が5-2(71.43%)、選手Bと選手Cのセット率が4-3(57.14%)だった場合、選手Aがグループ1位となり、選手Bと選手Cの直接対決の勝者がグループ2位となります。
歴代優勝者
Nitto ATPファイナルズの過去10年の優勝者を紹介します。
大会のシングルス最多優勝記録は、ロジャー・フェデラーとノバク・ジョコビッチの6回。
・フェデラー:2003、2004、2006、2007、2010、2011
・ジョコビッチ:2008、2012~2015、2022
2022年は、決勝で第7シードのノバク・ジョコビッチが第3シードのキャスパー・ルードをセットカウント2-0(7-5、6-3)で破り、Nitto ATPファイナルズ7年ぶり6度目の優勝を飾りました。(2022年の結果はこちら)
年 | 優勝者 |
---|---|
2022 | ノバク・ジョコビッチ |
2021 | アレクサンダー・ズベレフ |
2020 | ダニール・メドベージェフ |
2019 | ステファノス・チチパス |
2018 | アレクサンダー・ズベレフ |
2017 | グリゴール・ディミトロフ |
2016 | アンディ・マレー |
2015 | ノバク・ジョコビッチ |
2014 | ノバク・ジョコビッチ |
2013 | ノバク・ジョコビッチ |
2012 | ノバク・ジョコビッチ |
大会日程
11月12日(日)から17日(金)にラウンドロビン、18日(土)に準決勝、19日(日)に決勝が行われます。
月日 | ラウンド |
---|---|
11月12日(日) | ラウンドロビン |
11月13日(月) | ラウンドロビン |
11月14日(火) | ラウンドロビン |
11月15日(水) | ラウンドロビン |
11月16日(木) | ラウンドロビン |
11月17日(金) | ラウンドロビン |
11月18日(土) | 準決勝 |
11月19日(日) | 決勝 |
以下の開始時間は日本時間です。
<ラウンドロビンと準決勝の開始時間>
Afternoon Session
・第1試合 ダブルス :20時
・第2試合 シングルス:22時30分以降
Evening Session
・第3試合 ダブルス :26時30分
・第4試合 シングルス:29時以降
Evening Session(11月17日)
・第3試合 ダブルス :26時
・第4試合 シングルス:28時30分以降
<決勝の開始時間>
・第1試合 ダブルス :23時
・第2試合 シングルス:26時以降
出場選手
ATPレースランキング上位8選手のジョコビッチ、アルカラス、メドベージェフ、シナー、ルブレフ、チチパス、ズベレフ、ルーネがNitto ATPファイナルズに出場。
・ノバク・ジョコビッチ(36歳・セルビア)
6年連続16回目の出場
最高成績は優勝(6回:2008、2012~2015、2022)
・カルロス・アルカラス(20歳・スペイン)
初出場
・ダニール・メドベージェフ(27歳・ロシア)
5年連続5回目の出場
最高成績は優勝(1回:2020)
・ヤニック・シナー(22歳・イタリア)
2年ぶり2回目の出場
最高成績はラウンドロビン
・アンドレイ・ルブレフ(26歳・ロシア)
4年連続4回目の出場
最高成績はベスト4(1回:2022)
・ステファノス・チチパス(25歳・ギリシャ)
5年連続5回目の出場
最高成績は優勝(1回:2019)
・アレクサンダー・ズベレフ(26歳・ドイツ)
2年ぶり6回目の出場
最高成績は優勝(2回:2018、2021)
・ホルガー・ルーネ(20歳・デンマーク)
初出場
シード | Rank | 選手名 | ポイント |
---|---|---|---|
1 | 1 | ノバク・ジョコビッチ | 9,945 |
2 | 2 | カルロス・アルカラス | 8,455 |
3 | 3 | ダニール・メドベージェフ | 7,200 |
4 | 4 | ヤニック・シナー | 5,490 |
5 | 5 | アンドレイ・ルブレフ | 4,805 |
6 | 6 | ステファノス・チチパス | 4,235 |
7 | 7 | アレクサンダー・ズベレフ | 3,585 |
8 | 8 | ホルガー・ルーネ | 3,460 |
Rank | 選手名 | ポイント | |
---|---|---|---|
9 | フベルト・フルカチ | 3,245 | |
10 | テイラー・フリッツ | 3,100 |
Rank:2023年11月6日付のATPレースランキング
ドロー
各グループの組み合わせは次のようになりました。
<グリーングループ>
[1] ノバク・ジョコビッチ
[4] ヤニック・シナー
[6] ステファノス・チチパス
[8] ホルガー・ルーネ
<レッドグループ>
[2] カルロス・アルカラス
[3] ダニール・メドベージェフ
[5] アンドレイ・ルブレフ
[7] アレクサンダー・ズベレフ
Nitto ATPファイナルズの結果
Nitto ATPファイナルズのラウンドロビンから決勝までの結果は、『 2023年 Nitto ATPファイナルズの結果(ラウンドロビン、決勝トーナメント) 』の記事をご覧ください。
放送予定
GAORA、WOWOWメンバーズオンデマンドでの放送・配信が予定されています。
GAORA
GAORAでは、シングルスの全試合を生中継で放送。
月日 | ラウンド | 放送時間 |
---|---|---|
11月12日(日) | RR第1日① | 22:30~26:00 |
11月13日(月) | RR第1日② | 5:00~8:30 |
11月13日(月) | RR第2日① | 22:30~26:00 |
11月14日(火) | RR第2日② | 5:00~8:30 |
11月14日(火) | RR第3日① | 22:30~26:00 |
11月15日(水) | RR第3日② | 5:00~8:30 |
11月15日(水) | RR第4日① | 22:30~26:00 |
11月16日(木) | RR第4日② | 5:00~8:30 |
11月16日(木) | RR第5日① | 22:30~26:00 |
11月17日(金) | RR第5日② | 5:00~8:30 |
11月17日(金) | RR第6日① | 22:30~26:00 |
11月18日(土) | RR第6日② | 4:30~8:00 |
11月18日(土) | 準決勝1 | 22:30~26:00 |
11月19日(日) | 準決勝2 | 5:00~7:45 |
11月20日(月) | 決勝 | 2:00~6:00 |
WOWOWメンバーズオンデマンド
WOWOWメンバーズオンデマンドでは、全試合をライブ配信。
WOWOWメンバーズオンデマンドは、WOWOWに加入中の方(有料放送契約を締結し、月額視聴料を支払いしている方)が利用できます。
オンデマンドで視聴するには、WEB会員登録(無料)後に配信サイトまたは専用アプリにてログインする必要があります。
コメント