
2023年11月5日から11月11日(2023年第45週)に開催されるATP250の2大会「モゼール・オープン(メス)」「ソフィア・オープン(ソフィア)」の大会概要、歴代優勝者、大会日程、出場予定選手、ドロー、放送予定を見ていきます。
はじめに、各大会に出場予定のランキング上位の選手および日本人選手を紹介しておきます。
<モゼール・オープン>
ルーネ、デミノー、ハチャノフ、アンベール、ブブリク、ソネゴ、ハンフマン、ワウリンカ、綿貫陽介
<ソフィア・オープン>
ムゼッティ、マナリノ、シュトルフ、バエス、ポピリン、パーセル、オフナー
モゼール・オープンの大会情報
モゼール・オープンは、フランスのメスで開催されるATP250の大会です。
大会概要
| 大会名 | モゼール・オープン (Moselle Open) |
| カテゴリ | ATP250 |
| 開催期間 | 2023年11月5日(日) ~ 11月11日(土) |
| 開催地 | フランス/メス |
| サーフェス | 室内ハードコート |
| ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
| 賞金総額 | €562,815 (約8,910万円) |
| 日本との時差 | -8時間 |
モゼール・オープンのポイントと賞金を紹介します。
| ラウンド | ポイント | 賞金 |
|---|---|---|
| 優勝 | 250 | €85,605 (約1,360万円) |
| 準優勝 | 150 | €49,940 (約790万円) |
| 準決勝 | 90 | €29,355 (約460万円) |
| 準々決勝 | 45 | €17,010 (約270万円) |
| 2回戦 | 20 | €9,880 (約160万円) |
| 1回戦 | 0 | €6,035 (約100万円) |
※賞金(日本円)について、2023年10月27日時点での1ユーロ158.376円で換算。
歴代優勝者
モゼール・オープンの過去10年の優勝者を紹介します。
2022年は、決勝でロレンツォ・ソネゴが第7シードのアレクサンダー・ブブリクをセットカウント2-0(7-6、6-2)で破り、モゼール・オープン初優勝を飾りました。(2022年の結果はこちら)
| 年 | 優勝者 |
|---|---|
| 2022 | ロレンツォ・ソネゴ |
| 2021 | フベルト・フルカチ |
| 2020 | 開催中止 |
| 2019 | ジョー ウィルフリード・ツォンガ |
| 2018 | ジル・シモン |
| 2017 | ペーター・ゴヨブチック |
| 2016 | リュカ・プイユ |
| 2015 | ジョーウィルフリード・ツォンガ |
| 2014 | ダビド・ゴファン |
| 2013 | ジル・シモン |
大会日程
モゼール・オープンは11月5日(日)からの7日間開催で、11月11日(土)に決勝が行われます。
| 月日 | ラウンド |
|---|---|
| 11月5日(日) | 1回戦 |
| 11月6日(月) | 1回戦 |
| 11月7日(火) | 2回戦 |
| 11月8日(水) | 2回戦 |
| 11月9日(木) | 準々決勝 |
| 11月10日(金) | 準決勝 |
| 11月11日(土) | 決勝 |
出場予定選手
モゼール・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):19→21
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2→0
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
| シード | 選手名 | Rank |
|---|---|---|
| 1 | ホルガー・ルーネ | 7 |
| 2 | アレックス・デミノー | 13 |
| 3 | カレン・ハチャノフ | 15 |
| 4 | ウゴ・アンベール | 26 |
| 5 | アレクサンダー・ブブリク | 33 |
| 6 | ロレンツォ・ソネゴ | 46 |
| 7 | ヤニック・ハンフマン | 47 |
| 8 | スタン・ワウリンカ | 51 |
| ダニエル・アルトマイヤー | 54 | |
| マルコス・ギロン | 59 | |
| ボティク・ファン デ ザンスフルプ | 60 | |
| アレクサンダー・シェフチェンコ | 63 | |
| リシャール・ガスケ | 68 | |
| ルカ・バン アッシュ | 69 | |
| 綿貫 陽介 | 72 | |
| チアゴ・ザイボチ ヴィウチ | 76 | |
| ベルナベ・サパタ ミラリェス | 81 | |
| ユーゴ・ガストン | 84 | |
| グレゴワール・バレール | 85 | |
| コンスタント・レスティエンヌ | 88 | |
| ドミニク・ティーム | 108 | |
| アルトゥール・カゾー (WC) | 124 | |
| ファビオ・フォニーニ (WC) | 134 | |
| ピエール ユーグ・エルベール (WC) | 372 |
| 選手名 | Rank | |
|---|---|---|
| キャスパー・ルード | 8 | |
| フベルト・フルカチ | 11 | |
| トミー・ポール | 12 | |
| キャメロン・ノリー | 18 | |
| フェリックス・オジェ アリアシム | 19 | |
| イリ・レヘチカ | 30 | |
| アスラン・カラツェフ | 35 | |
| アルトゥール・フィス | 36 | |
| アンディ・マレー | 40 | |
| ロマン・サフィウリン | 45 | |
| 西岡 良仁 | 49 | |
| ジェフリー ジョン・ウルフ | 57 |
Rank:2023年10月30日付の世界ランキング
ドロー
モゼール・オープンのドロー(PDF)は、『 2023年モゼール・オープンのドロー 』をご覧ください。
結果
モゼール・オープンの結果は、『 2023年モゼール・オープン、ソフィア・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。
放送予定
WOWOWオンデマンドで準々決勝から決勝までをライブで配信。
ソフィア・オープンの大会情報
ソフィア・オープンは、ブルガリアのソフィアで開催されるATP250の大会です。
大会概要
| 大会名 | ソフィア・オープン (Sofia Open) |
| カテゴリ | ATP250 |
| 開催期間 | 2023年11月6日(月) ~ 11月11日(土) |
| 開催地 | ブルガリア/ソフィア |
| サーフェス | 室内ハードコート |
| ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
| 賞金総額 | €562,815 (約8,910万円) |
| 日本との時差 | -7時間 |
ソフィア・オープンのポイントと賞金を紹介します。
| ラウンド | ポイント | 賞金 |
|---|---|---|
| 優勝 | 250 | €85,605 (約1,360万円) |
| 準優勝 | 150 | €49,940 (約790万円) |
| 準決勝 | 90 | €29,355 (約460万円) |
| 準々決勝 | 45 | €17,010 (約270万円) |
| 2回戦 | 20 | €9,880 (約160万円) |
| 1回戦 | 0 | €6,035 (約100万円) |
※賞金(日本円)について、2023年10月27日時点での1ユーロ158.376円で換算。
歴代優勝者
ソフィア・オープンの過去の優勝者を紹介します。
2022年は、決勝でマルク アンドレア・ヒュースラーが第5シードのホルガー・ルーネをセットカウント2-0(6-4、7-6)で破り、ツアー初優勝を飾りました。(2022年の結果はこちら)
| 年 | 優勝者 |
|---|---|
| 2022 | マルク アンドレア・ヒュースラー |
| 2021 | ヤニック・シナー |
| 2020 | ヤニック・シナー |
| 2019 | ダニール・メドベージェフ |
| 2018 | ミルザ・バシッチ |
| 2017 | グリゴール・ディミトロフ |
| 2016 | ロベルト・バウティスタ アグート |
大会日程
ソフィア・オープンは11月6日(月)からの6日間開催で、11月11日(土)に決勝が行われます。
| 月日 | ラウンド |
|---|---|
| 11月6日(月) | 1回戦 |
| 11月7日(火) | 1・2回戦 |
| 11月8日(水) | 2回戦 |
| 11月9日(木) | 準々決勝 |
| 11月10日(金) | 準決勝 |
| 11月11日(土) | 決勝 |
出場予定選手
ソフィア・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):19→21
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2→0
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
| シード | 選手名 | Rank |
|---|---|---|
| 1 | ロレンツォ・ムゼッティ | 22 |
| 2 | アドリアン・マナリノ | 25 |
| 3 | ヤン レナード・シュトルフ | 27 |
| 4 | セバスチャン・バエス | 29 |
| 5 | アレクセイ・ポピリン | 39 |
| 6 | マックス・パーセル | 43 |
| 7 | セバスチャン・オフナー | 44 |
| 8 | マートン・フチョビッチ | 52 |
| ミオミル・ケツマノビッチ | 53 | |
| クリストファー・オコネル | 58 | |
| ファビアン・マロジャン | 61 | |
| ロベルト・カルバリェス バエナ | 62 | |
| ロベルト・バウティスタ アグート | 66 | |
| リンキー・ヒジカタ | 80 | |
| パベル・コトフ | 82 | |
| ジャック・ドレイパー | 91 | |
| アルベルト・ラモス ビノラス | 94 | |
| ユーリ・ロディオノフ | 102 | |
| マクシミリアン・マーテラー | 105 | |
| ハマド・メジェドビッチ | 106 | |
| ジョンボル・ピロシュ | 122 | |
| ディミタル・クズマノフ (WC) | 194 | |
| ジェム・イルケル (WC) | 258 | |
| アレクサンダー・ラザロフ (WC) | 709 |
| 選手名 | Rank | |
|---|---|---|
| テイラー・フリッツ | 10 | |
| フランシス・ティアフォ | 14 | |
| ベン・シェルトン | 16 | |
| セバスチャン・コルダ | 24 | |
| アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ | 28 | |
| トマス マルティン・エチェベリー | 31 | |
| ラスロ・ジェレ | 34 | |
| マッケンジー・マクドナルド | 42 | |
| アレクサンダー・ブキッチ | 50 |
Rank:2023年10月30日付の世界ランキング
ドロー
ソフィア・オープンのドロー(PDF)は、『 2023年ソフィア・オープンのドロー 』をご覧ください。
結果
ソフィア・オープンの結果は、『 2023年モゼール・オープン、ソフィア・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。
放送予定
放送予定はありません。



コメント