
2020年2月24日から2月29日(2020年第8週)にアカプルコ(メキシコ)で開催されるATPツアー500「メキシコ・オープン(アビエルト・メキシカーノ・テルセル)」の1回戦から決勝までの結果、放送予定を見ていきます。
トップ10からはナダル、ズベレフが出場。
日本勢では、ダニエル太郎が出場(ラッキールーザー)。
2020年 メキシコ・オープンの結果
ATPツアー500「メキシコ・オープン」の結果です。
日本とアカプルコの時差:-15時間(日本の方が15時間進んでいます)
※以下、スコアにある各選手の()内の数字は2020年2月24日付の世界ランキングです。
1回戦
トップハーフ
ライリー・オペルカ棄権となり、ラッキールーザーでダニエル太郎が出場。
| [1] ラファエル・ナダル (2) | 2 | 6 | 6 | |
| パブロ・アンドゥハル (54) | 0 | 3 | 2 | |
| アレックス・デミノー (25) | 1 | 6 | 4 | 3 |
| ミオミル・ケツマノビッチ (50) | 2 | 3 | 6 | 6 |
| ダニエル 太郎 (110) | 1 | 2 | 6 | 3 |
| クォン・スンウ (76) | 2 | 6 | 2 | 6 |
| スティーブ・ジョンソン (73) | 1 | 77 | 4 | 3 |
| [8] ドゥシャン・ラヨビッチ (24) | 2 | 65 | 6 | 6 |
| [3] スタン・ワウリンカ (16) | 2 | 6 | 64 | 77 |
| フランシス・ティアフォ (82) | 1 | 3 | 77 | 61 |
| ラドゥ・アルボット (69) | 0 | 3 | 2 | |
| ペドロ・マルティネス (113) | 2 | 6 | 6 | |
| キャメロン・ノリー (58) | 1 | 6 | 3 | 3 |
| アドリアン・マナリノ (42) | 2 | 2 | 6 | 6 |
| ダミアー・ジュムホール (109) | 0 | 3 | 3 | |
| [7] グリゴール・ディミトロフ (22) | 2 | 6 | 6 | |
ボトムハーフ
| [6] ニック・キリオス (23) | 棄権 | 3 | 0 | |
| ウゴ・アンベール (43) | 6 | 0 | ||
| テイラー・フリッツ (35) | 2 | 7 | 3 | 6 |
| ジョン・ミルマン (40) | 1 | 5 | 6 | 1 |
| カイル・エドマンド (44) | 2 | 6 | 6 | |
| フェリシアーノ・ロペス (52) | 0 | 4 | 1 | |
| アレックス・ボルト (137) | 0 | 3 | 65 | |
| [4] フェリックス・オジェ アリアシム (19) | 2 | 6 | 77 | |
| [5] ジョン・イズナー (20) | 2 | 6 | 77 | |
| ミーシャ・ズベレフ (257) | 0 | 3 | 64 | |
| マルコス・ギロン (115) | 2 | 6 | 77 | |
| ヘラルド・ロペス ヴィラセニョール (518) | 0 | 4 | 63 | |
| トミー・ポール (66) | 2 | 64 | 6 | 6 |
| マッケンジー・マクドナルド (196) | 1 | 77 | 4 | 4 |
| ジャン・ジェイソン (119) | 0 | 66 | 1 | |
| [2] アレクサンダー・ズベレフ (7) | 2 | 78 | 6 | |
第6シードのキリオスは試合途中で棄権し、初戦敗退となりました。
2回戦
トップハーフ
| [1] ラファエル・ナダル (2) | 2 | 6 | 7 | |
| ミオミル・ケツマノビッチ (50) | 0 | 2 | 5 | |
| クォン・スンウ (76) | 2 | 77 | 6 | |
| [8] ドゥシャン・ラヨビッチ (24) | 0 | 62 | 0 | |
| [3] スタン・ワウリンカ (16) | 2 | 6 | 6 | |
| ペドロ・マルティネス (113) | 0 | 4 | 4 | |
| アドリアン・マナリノ (42) | 1 | 710 | 2 | 62 |
| [7] グリゴール・ディミトロフ (22) | 2 | 68 | 6 | 77 |
ボトムハーフ
| ウゴ・アンベール (43) | 0 | 4 | 1 | |
| テイラー・フリッツ (35) | 2 | 6 | 6 | |
| カイル・エドマンド (44) | 2 | 6 | 6 | |
| [4] フェリックス・オジェ アリアシム (19) | 0 | 4 | 4 | |
| [5] ジョン・イズナー (20) | 2 | 6 | 77 | |
| マルコス・ギロン (115) | 0 | 3 | 64 | |
| トミー・ポール (66) | 2 | 6 | 6 | |
| [2] アレクサンダー・ズベレフ (7) | 0 | 3 | 4 | |
準々決勝
トップハーフ
| [1] ラファエル・ナダル (2) | 2 | 6 | 6 | |
| クォン・スンウ (76) | 0 | 2 | 1 | |
| [3] スタン・ワウリンカ (16) | 0 | 4 | 4 | |
| [7] グリゴール・ディミトロフ (22) | 2 | 6 | 6 | |
ボトムハーフ
| テイラー・フリッツ (35) | 2 | 6 | 6 | |
| カイル・エドマンド (44) | 0 | 4 | 3 | |
| [5] ジョン・イズナー (20) | 2 | 77 | 3 | 6 |
| トミー・ポール (66) | 1 | 63 | 6 | 2 |
準決勝
トップハーフ
| [1] ラファエル・ナダル (2) | 2 | 6 | 6 | |
| [7] グリゴール・ディミトロフ (22) | 0 | 3 | 2 | |
| 試合時間:1時間43分 | ||||
|---|---|---|---|---|
第1シードのナダルが第7シードのディミトロフをセットカウント2-0(6-3、6-2)で破り、メキシコ・オープン3年ぶり4回目の決勝進出を決めました。
ボトムハーフ
| テイラー・フリッツ (35) | 2 | 2 | 7 | 6 |
| [5] ジョン・イズナー (20) | 1 | 6 | 5 | 3 |
| 試合時間:1時間41分 | ||||
|---|---|---|---|---|
フリッツが第5シードのイズナーをセットカウント2-1(2-6、7-5、6-3)で破り、メキシコ・オープン初の決勝進出を決めました。(ATPツアー500初の決勝進出)
決勝「ナダル vs フリッツ」
決勝は日本時間3月1日(日)12時以降に開始予定。
| [1] ラファエル・ナダル (2) | 2 | 6 | 6 | |
| テイラー・フリッツ (35) | 0 | 3 | 2 | |
| 試合時間:1時間14分 | ||||
|---|---|---|---|---|
第1シードのラファエル・ナダル(33歳・スペイン)がテイラー・フリッツ(22歳・アメリカ)をセットカウント2-0(6-3、6-2)で破り、メキシコ・オープン7年ぶり3回目の優勝を飾りました。
ナダルは今シーズン1回目、ツアー通算85回目の優勝。
ハイライト動画
メキシコ・オープンの決勝「ナダル vs フリッツ」のハイライト動画です。
ドロー(結果)

放送予定
WOWOWメンバーズオンデマンド、BS朝日での放送・配信が予定されています。
WOWOWメンバーズオンデマンド
WOWOWメンバーズオンデマンドでは、1回戦から決勝までをライブ配信。(大会1日目は無料)
WOWOWメンバーズオンデマンドは、WOWOWに加入中の方(有料放送契約を締結し、月額視聴料を支払いしている方)が利用できます。
また、オンデマンドで視聴するには、WEB会員登録(無料)後に配信サイトまたは専用アプリにてログインする必要があります。
BS朝日
BS朝日では、決勝(録画)を放送。
| 月日 | ラウンド | 放送時間 |
|---|---|---|
| 3月6日(金) | 決勝 | 26:00~ |
同週開催の大会結果
メキシコ・オープンと同じ週にドバイ(アラブ首長国連邦)でATPツアー500「ドバイ・デューティフリー・テニス選手権」も開催され、トップ10からはジョコビッチ、チチパス、モンフィスが出場。
ドバイ・デューティフリー・テニス選手権の結果については『 2020年 ドバイ・デューティフリー・テニス選手権の結果(ATP500)』の記事をご覧ください。




コメント