2020年2月24日から2月29日(2020年第8週)にドバイ(アラブ首長国連邦)で開催されるATPツアー500「ドバイ・デューティフリー・テニス選手権」の1回戦から決勝までの結果、放送予定を見ていきます。
トップ10からはジョコビッチ、チチパス、モンフィスが出場。
日本勢では、西岡良仁と内山靖崇が出場。
2020年 ドバイ・デューティフリー・テニス選手権の結果
ATPツアー500「ドバイ・デューティフリー・テニス選手権」の結果です。
日本とドバイの時差:-5時間(日本の方が5時間進んでいます)
※以下、スコアにある各選手の()内の数字は2020年2月24日付の世界ランキングです。
1回戦
トップハーフ
[1] ノバク・ジョコビッチ (1) | 2 | 6 | 6 | |
マレク・ジャジリ (260) | 0 | 1 | 2 | |
フィリップ・コールシュライバー (80) | 2 | 4 | 6 | 6 |
モハメド・サフワット (132) | 1 | 6 | 4 | 0 |
プラジュネシュ・グネスワラン (134) | 0 | 4 | 3 | |
デニス・ノバク (96) | 2 | 6 | 6 | |
ミハイル・ククシュキン (89) | 0 | 62 | 1 | |
[7] カレン・ハチャノフ (17) | 2 | 77 | 6 | |
[3] ガエル・モンフィス (9) | 2 | 6 | 7 | |
マートン・フチョビッチ (70) | 0 | 4 | 5 | |
ルー・イェンスン (962) | 1 | 6 | 1 | 2 |
内山 靖崇 (99) | 2 | 3 | 6 | 6 |
ロイド・ハリス (93) | 0 | 65 | 4 | |
リシャール・ガスケ (56) | 2 | 77 | 6 | |
マリン・チリッチ (36) | 1 | 6 | 5 | 61 |
[8] ブノワ・ペール (21) | 2 | 2 | 7 | 77 |
ボトムハーフ
[6] アンドレイ・ルブレフ (14) | 2 | 6 | 6 | |
ロレンツォ・ムセッティ (311) | 0 | 4 | 4 | |
ジョアン・ソウザ (68) | 1 | 6 | 3 | 3 |
フィリップ・クライノビッチ (33) | 2 | 4 | 6 | 6 |
西岡 良仁 (48) | 0 | 5 | 2 | |
ピエール ユーグ・エルベール (78) | 2 | 7 | 6 | |
ダニエル・エバンズ (37) | 2 | 3 | 6 | 7 |
[4] ファビオ・フォニーニ (11) | 1 | 6 | 4 | 5 |
[5] ロベルト・バウティスタ アグート (12) | 0 | 62 | 5 | |
ヤン レナード・シュトルフ (34) | 2 | 77 | 7 | |
ニコロズ・バシラシビリ (29) | 2 | 5 | 77 | 6 |
リカルダス・ベランキス (62) | 1 | 7 | 62 | 3 |
フベルト・フルカチ (30) | 0 | 2 | 5 | |
アレクサンダー・ブブリク (47) | 2 | 6 | 7 | |
パブロ・カレーニョ ブスタ (27) | 0 | 61 | 1 | |
[2] ステファノス・チチパス (6) | 2 | 77 | 6 |
第4シードのフォニーニ、第5シードのバウティスタ アグートは初戦敗退となりました。
2回戦
トップハーフ
[1] ノバク・ジョコビッチ (1) | 2 | 6 | 6 | |
フィリップ・コールシュライバー (80) | 0 | 3 | 1 | |
デニス・ノバク (96) | 0 | 3 | 4 | |
[7] カレン・ハチャノフ (17) | 2 | 6 | 6 | |
[3] ガエル・モンフィス (9) | 2 | 6 | 6 | |
内山 靖崇 (99) | 0 | 1 | 2 | |
リシャール・ガスケ (56) | 2 | 6 | 6 | |
[8] ブノワ・ペール (21) | 0 | 4 | 4 |
ボトムハーフ
[6] アンドレイ・ルブレフ (14) | 2 | 77 | 6 | |
フィリップ・クライノビッチ (33) | 0 | 63 | 0 | |
ピエール ユーグ・エルベール (78) | 1 | 5 | 6 | 67 |
ダニエル・エバンズ (37) | 2 | 7 | 3 | 79 |
ヤン レナード・シュトルフ (34) | 2 | 6 | 6 | |
ニコロズ・バシラシビリ (29) | 0 | 1 | 0 | |
アレクサンダー・ブブリク (47) | 0 | 61 | 4 | |
[2] ステファノス・チチパス (6) | 2 | 77 | 6 |
準々決勝
トップハーフ
[1] ノバク・ジョコビッチ (1) | 2 | 6 | 6 | |
[7] カレン・ハチャノフ (17) | 0 | 2 | 2 | |
[3] ガエル・モンフィス (9) | 2 | 6 | 6 | |
リシャール・ガスケ (56) | 0 | 3 | 3 |
ボトムハーフ
[6] アンドレイ・ルブレフ (14) | 0 | 2 | 69 | |
ダニエル・エバンズ (37) | 2 | 6 | 711 | |
ヤン レナード・シュトルフ (34) | 1 | 6 | 4 | 4 |
[2] ステファノス・チチパス (6) | 2 | 4 | 6 | 6 |
準決勝
トップハーフ
[1] ノバク・ジョコビッチ (1) | 2 | 2 | 710 | 6 |
[3] ガエル・モンフィス (9) | 1 | 6 | 68 | 1 |
試合時間:2時間35分 |
---|
第1シードのジョコビッチが第3シードのモンフィスをセットカウント2-1(2-6、7-6、6-1)で破り、ドバイ・デューティフリー・テニス選手権5年ぶり6回目の決勝進出を決めました。
第2セットのタイブレーク、モンフィスにマッチポイントが3本ありましたが決めきれず、対ジョコビッチ17連敗となってしまいました。(0勝17敗)
ボトムハーフ
ダニエル・エバンズ (37) | 0 | 2 | 3 | |
[2] ステファノス・チチパス (6) | 2 | 6 | 6 | |
試合時間:1時間21分 |
---|
第2シードのチチパスがエバンズをセットカウント2-0(6-2、6-3)で破り、ドバイ・デューティフリー・テニス選手権2年連続2回目の決勝進出を決めました。
決勝「ジョコビッチ vs チチパス」
決勝は日本時間2月29日(土)24時以降に開始予定。
[1] ノバク・ジョコビッチ (1) | 2 | 6 | 6 | |
[2] ステファノス・チチパス (6) | 0 | 3 | 4 | |
試合時間:1時間17分 |
---|
第1シードのノバク・ジョコビッチ(32歳・セルビア)が第2シードのステファノス・チチパス(21歳・ギリシャ)をセットカウント2-0(6-3、6-4)で破り、ドバイ・デューティフリー・テニス選手権7年ぶり5回目の優勝を飾りました。
ジョコビッチは今シーズン2回目、ツアー通算79回目の優勝。
ハイライト動画
ドバイ・デューティフリー・テニス選手権の決勝「ジョコビッチ vs チチパス」のハイライト動画です。
ドロー(結果)
放送予定
GAORA、WOWOWメンバーズオンデマンド、BS朝日での放送・配信が予定されています。
GAORA
GAORAでは、1回戦から決勝までを生中継で放送。
月日 | ラウンド | 放送時間 |
---|---|---|
2月24日(月) | 1回戦 | 19:00~5:00 |
2月25日(火) | 1回戦 | 19:00~5:00 |
2月26日(水) | 2回戦 | 19:00~5:00 |
2月27日(木) | 準々決勝 | 20:00~5:00 |
2月28日(金) | 準決勝 | 21:57~27:00 |
2月29日(土) | 決勝 | 23:45~27:30 |
WOWOWメンバーズオンデマンド
WOWOWメンバーズオンデマンドでは、1回戦から決勝までをライブ配信。(大会1日目は無料)
WOWOWメンバーズオンデマンドは、WOWOWに加入中の方(有料放送契約を締結し、月額視聴料を支払いしている方)が利用できます。
また、オンデマンドで視聴するには、WEB会員登録(無料)後に配信サイトまたは専用アプリにてログインする必要があります。
BS朝日
BS朝日では、決勝(録画)と大会ハイライトを放送。
月日 | ラウンド | 放送時間 |
---|---|---|
2月29日(土) | 決勝 | 26:00~ |
3月2日(月) | ハイライト | 26:00~ |
同週開催の大会結果
ドバイ・デューティフリー・テニス選手権と同じ週にアカプルコ(メキシコ)でATPツアー500「メキシコ・オープン(アビエルト・メキシコ・テルセル)」も開催され、トップ10からはナダル、ズベレフが出場。
メキシコ・オープンの結果については『 2020年 メキシコ・オープンの結果(ATP500)』の記事をご覧ください。
コメント