
2020年2月10日から2月16日(2020年第6週)に開催されるATPツアー250の2大会「ニューヨーク・オープン(ニューヨーク)」、「アルゼンチン・オープン(ブエノスアイレス)」の大会概要、歴代優勝者、大会日程、出場予定選手、ドロー、放送予定を見ていきます。
はじめに、各大会に出場予定のランキング上位の選手および日本人選手を紹介しておきます。
<ニューヨーク・オープン>
イズナー、ラオニッチ、オペルカ、アンベール、西岡良仁、内山靖崇
<アルゼンチン・オープン>
シュワルツマン、ペラ、ラヨビッチ、チョリッチ、ガリン、ジェレ、ラモス ビノラス、ルード
同じ週にATPツアー500「ABNアムロ・ワールド・テニス・トーナメント」も開催されます。
ニューヨーク・オープン(ATP250)
ニューヨーク・オープンは、アメリカのニューヨーク州ロングアイランドで開催されるATPツアー250の大会です。(2018年に開催地がメンフィスからロングアイランドに移転)
大会概要
| 大会名 | ニューヨーク・オープン (New York Open) |
| カテゴリ | ATPツアー250 |
| 開催期間 | 2020年2月10日(月) ~ 2月16日(日) |
| 開催地 | アメリカ/ニューヨーク |
| サーフェス | 室内ハードコート |
| ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
| 賞金総額 | $719,320 (約7,810万円) |
| 日本との時差 | -14時間 |
ニューヨーク・オープンのポイントと賞金を紹介します。
| ラウンド | ポイント | 賞金 |
|---|---|---|
| 優勝 | 250 | $120,635 (約1,310万円) |
| 準優勝 | 150 | $66,770 (約730万円) |
| 準決勝 | 90 | $37,590 (約410万円) |
| 準々決勝 | 45 | $21,390 (約230万円) |
| 2回戦 | 20 | $12,275 (約130万円) |
| 1回戦 | 0 | $7,175 (約80万円) |
※賞金(日本円)について、2020年2月4日時点での1ドル108.61円で換算。
歴代優勝者
ニューヨーク・オープンの過去の優勝者を紹介します。
2019年は、決勝でライリー・オペルカがブレイデン・シュナをセットカウント2-1(6-1、6-7、7-6)で破り、ツアー初優勝を飾りました。(2019年の結果はこちら)
| 年 | 優勝者 |
|---|---|
| 2019 | ライリー・オペルカ |
| 2018 | ケビン・アンダーソン |
大会日程
ニューヨーク・オープンは2月10日(月)からの7日間開催で、2月16日(日)に決勝が行われます。
| 月日 | ラウンド |
|---|---|
| 2月10日(月) | 1回戦 |
| 2月11日(火) | 1回戦 |
| 2月12日(水) | 2回戦 |
| 2月13日(木) | 2回戦 |
| 2月14日(金) | 準々決勝 |
| 2月15日(土) | 準決勝 |
| 2月16日(日) | 決勝 |
出場予定選手
ニューヨーク・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。
日本勢からは西岡良仁、内山靖崇が出場予定。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):19
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
<欠場者の情報>
キリオス、錦織、クエリーは欠場となりました。
| シード | 選手名 | Rank |
|---|---|---|
| 1 | ジョン・イズナー | 18位 |
| – | ニック・キリオス | 20位 |
| – | 錦織 圭 | 26位 |
| 2 | ミロシュ・ラオニッチ | 32位 |
| 3 | ライリー・オペルカ | 38位 |
| – | サム・クエリー | 40位 |
| 4 | ウゴ・アンベール | 43位 |
| 5 | テニス・サングレン | 56位 |
| 6 | ミオミル・ケツマノビッチ | 57位 |
| 7 | キャメロン・ノリー | 61位 |
| 8 | カイル・エドマンド | 64位 |
| ジョーダン・トンプソン | 65位 | |
| 西岡 良仁 | 66位 | |
| トミー・ポール | 70位 | |
| スティーブ・ジョンソン | 75位 | |
| クォン・スンウ | 88位 | |
| 内山 靖崇 | 94位 | |
| アンドレアス・セッピ | 95位 | |
| ケビン・アンダーソン | 120位 |
Rank:2020年2月3日付の世界ランキング
ドロー
ドロー(PDF)は、『 2020年ニューヨーク・オープンのドロー 』をご覧ください。
放送予定
WOWOWメンバーズオンデマンドで準々決勝から決勝までをライブで配信。
また、WOWOWで2月17日(月)23時から放送があります。
アルゼンチン・オープン(ATP250)
アルゼンチン・オープンは、アルゼンチンのブエノスアイレスで開催されるATPツアー250の大会です。
大会概要
| 大会名 | アルゼンチン・オープン (Argentina Open) |
| カテゴリ | ATPツアー250 |
| 開催期間 | 2020年2月10日(月) ~ 2月16日(日) |
| 開催地 | アルゼンチン/ブエノスアイレス |
| サーフェス | クレーコート |
| ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
| 賞金総額 | $611,420 (約6,640万円) |
| 日本との時差 | -12時間 |
アルゼンチン・オープンのポイントと賞金を紹介します。
| ラウンド | ポイント | 賞金 |
|---|---|---|
| 優勝 | 250 | $102,535 (約1,110万円) |
| 準優勝 | 150 | $56,760 (約620万円) |
| 準決勝 | 90 | $31,950 (約350万円) |
| 準々決勝 | 45 | $18,180 (約200万円) |
| 2回戦 | 20 | $10,435 (約110万円) |
| 1回戦 | 0 | $6,100 (約70万円) |
※賞金(日本円)について、2020年2月4日時点での1ドル108.61円で換算。
歴代優勝者
アルゼンチン・オープンの過去10年の優勝者を紹介します。
2019年は、決勝で第3シードのマルコ・チェッキナートが第4シードのディエゴ・シュワルツマンをセットカウント2-0(6-1、6-2)で破り、アルゼンチン・オープン初優勝を飾りました。(2019年の結果はこちら)
| 年 | 優勝者 |
|---|---|
| 2019 | マルコ・チェッキナート |
| 2018 | ドミニク・ティーム |
| 2017 | アレクサンドル・ドルゴポロフ |
| 2016 | ドミニク・ティーム |
| 2015 | ラファエル・ナダル |
| 2014 | ダビド・フェレール |
| 2013 | ダビド・フェレール |
| 2012 | ダビド・フェレール |
| 2011 | ニコラス・アルマグロ |
| 2010 | フアン カルロス・フェレーロ |
大会日程
アルゼンチン・オープンは2月10日(月)からの7日間開催で、2月16日(日)に決勝が行われます。
| 月日 | ラウンド |
|---|---|
| 2月10日(月) | 1回戦 |
| 2月11日(火) | 1回戦 |
| 2月12日(水) | 1回戦・2回戦 |
| 2月13日(木) | 2回戦 |
| 2月14日(金) | 準々決勝 |
| 2月15日(土) | 準決勝 |
| 2月16日(日) | 決勝 |
出場予定選手
アルゼンチン・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):19
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
<欠場者の情報>
ティーム、ベレッティーニ、ジャリーは欠場となりました。
| シード | 選手名 | Rank |
|---|---|---|
| – | ドミニク・ティーム | 4位 |
| – | マッテオ・ベレッティーニ | 8位 |
| 1 | ディエゴ・シュワルツマン | 14位 |
| 2 | ギド・ペラ | 22位 |
| 3 | ドゥシャン・ラヨビッチ | 24位 |
| 4 | ボルナ・チョリッチ | 30位 |
| 5 | クリスチャン・ガリン | 31位 |
| 6 | ラスロ・ジェレ | 39位 |
| 7 | アルベルト・ラモス ビノラス | 42位 |
| 8 | キャスパー・ルード | 46位 |
| パブロ・クエバス | 48位 | |
| フェルナンド・ベルダスコ | 49位 | |
| フアン イグナシオ・ロンデロ | 50位 | |
| ロレンツォ・ソネゴ | 52位 | |
| パブロ・アンドゥハル | 63位 | |
| マルコ・チェッキナート | 72位 | |
| フェデリコ・デルボニス | 74位 | |
| ヒューゴ・デリエン | 77位 | |
| ニコラス・ジャリー | 81位 |
Rank:2020年2月3日付の世界ランキング
ドロー
ドロー(PDF)は、『 2020年アルゼンチン・オープンのドロー 』をご覧ください。
放送予定
WOWOWメンバーズオンデマンドで準々決勝から決勝までをライブで配信。
※2月14日(金)は無料配信



コメント