【2024年】ヨーロピアン・オープン、ノルディック・オープン、アルマトイ・オープンの大会情報(ATP250)

2024年10月14日から10月20日(2024年第42週)に開催されるATP250の3大会「ヨーロピアン・オープン(アントワープ)」「ノルディック・オープン(ストックホルム)」「アルマトイ・オープン(アルマトイ)」の大会概要、歴代優勝者、大会日程、出場予定選手、ドロー、放送予定を見ていきます。

はじめに、各大会に出場予定のランキング上位の選手および日本人選手を紹介しておきます。

<ヨーロピアン・オープン>
デミノー、チチパス、オジェ アリアシム、バエス、レヘチカ、エチェベリー、ナヴォーネ、ギロン

<ノルディック・オープン>
ルブレフ、ルード、ディミトロフ、ポール、ジャリー、ナカシマ、グリークスプア、ダルデリ

<アルマトイ・オープン>
ティアフォ、タビロ、ハチャノフ、セルンドロ、マハーチ、ジャン、マロジャン、マナリノ、ダニエル太郎

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヨーロピアン・オープンの大会情報

ヨーロピアン・オープンは、ベルギーのアントワープで開催されるATP250の大会です。

大会概要

大会名 ヨーロピアン・オープン
(European Open)
カテゴリ ATP250
開催期間 2024年10月14日(月) ~ 10月20日(日)
開催地 ベルギー/アントワープ
サーフェス 室内ハードコート
ドロー シングルス:28、ダブルス:16
賞金総額 €690,135 (約1億1,050万円)
日本との時差 -7時間 (サマータイム中)

ヨーロピアン・オープンのポイントと賞金を紹介します。

ラウンド ポイント 賞金
優勝 250 €104,985 (約1,680万円)
準優勝 165 €61,235 (約980万円)
準決勝 100 €36,000 (約580万円)
準々決勝 50 €20,860 (約330万円)
2回戦 25 €12,110 (約190万円)
1回戦 0 €7,400 (約120万円)

※賞金(日本円)について、2024年9月27日時点での1ユーロ160.117円で換算。

歴代優勝者

ヨーロピアン・オープンの過去の優勝者を紹介します。

2023年は、決勝で第3シードのアレクサンダー・ブブリクが第4シードのアルトゥール・フィスをセットカウント2-0(6-4、6-4)で破り、ヨーロピアン・オープン初優勝を飾りました。(2023年の結果はこちら

優勝者
2023 アレクサンダー・ブブリク
2022 フェリックス・オジェ アリアシム
2021 ヤニック・シナー
2020 ウゴ・アンベール
2019 アンディ・マレー
2018 カイル・エドマンド
2017 ジョー ウィルフリード・ツォンガ
2016 リシャール・ガスケ

大会日程

ヨーロピアン・オープンは10月14日(月)からの7日間開催で、10月20日(日)に決勝が行われます。

月日 ラウンド
10月14日(月) 1回戦
10月15日(火) 1回戦
10月16日(水) 2回戦
10月17日(木) 2回戦
10月18日(金) 準々決勝
10月19日() 準決勝
10月20日() 決勝

出場予定選手

ヨーロピアン・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。

<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):18→20
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2→0
・Late Entry (LE):1

ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。

シード 選手名 Rank
1 アレックス・デミノー (LE) 11
2 ステファノス・チチパス 12
3 フェリックス・オジェ アリアシム 22
4 セバスチャン・バエス 26
5 イリ・レヘチカ 34
6 トマス マルティン・エチェベリー 37
7 マリアノ・ナヴォーネ 38
8 マルコス・ギロン 47
ジョバンニ・ムペシ ペリカール 50
ロベルト・カルバリェス バエナ 54
ロベルト・バウティスタ アグート 57
ファクンド・ディアス アコスタ 59
アーサー・リンデルクネシュ 62
ジャウメ・ムナル 63
ボティク・ファン デ ザンスフルプ 67
ジズー・ベルグス 73
チアゴ・モンテイロ 77
ユーゴ・ガストン 80
ドミニク・コプファー 82
ダニエル・アルトマイヤー 84
マートン・フチョビッチ 87
リシャール・ガスケ (WC) 133
ラファエル・コリグノン (WC) 164
アレクサンダー・ブロックス (WC) 224
<欠場者>
選手名 Rank
ジョーダン・トンプソン 28
ヌーノ・ボルジェス 32
シャン・ジュンチェン 51
ヤクブ・メンシク 65

Rank:2024年9月30日付の世界ランキング

ドロー

ヨーロピアン・オープンのドロー(PDF)は、『 2024年ヨーロピアン・オープンのドロー 』をご覧ください。

結果

ヨーロピアン・オープンの結果は、『 2024年ヨーロピアン・オープン、ノルディック・オープン、アルマトイ・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。

放送予定

WOWOWオンデマンドで準々決勝から決勝までをライブで配信。

ノルディック・オープンの大会情報

ノルディック・オープンは、スウェーデンのストックホルムで開催されるATP250の大会です。

大会概要

大会名 ノルディック・オープン
(BNP Paribas Nordic Open)
カテゴリ ATP250
開催期間 2024年10月14日(月) ~ 10月20日(日)
開催地 スウェーデン/ストックホルム
サーフェス 室内ハードコート
ドロー シングルス:28、ダブルス:16
賞金総額 €690,135 (約1億1,050万円)
日本との時差 -7時間 (サマータイム中)

ノルディック・オープンのポイントと賞金を紹介します。

ラウンド ポイント 賞金
優勝 250 €104,985 (約1,680万円)
準優勝 165 €61,235 (約980万円)
準決勝 100 €36,000 (約580万円)
準々決勝 50 €20,860 (約330万円)
2回戦 25 €12,110 (約190万円)
1回戦 0 €7,400 (約120万円)

※賞金(日本円)について、2024年9月27日時点での1ユーロ160.117円で換算。

歴代優勝者

ノルディック・オープンの過去10年の優勝者を紹介します。

2023年は、決勝でガエル・モンフィスがパベル・コトフをセットカウント2-1(4-6、7-6、6-3)で破り、ノルディック・オープン11年ぶり2度目の優勝を飾りました。(2023年の結果はこちら

優勝者
2023 ガエル・モンフィス
2022 ホルガー・ルーネ
2021 トミー・ポール
2020 開催中止
2019 デニス・シャポバロフ
2018 ステファノス・チチパス
2017 フアン マルティン・デルポトロ
2016 フアン マルティン・デルポトロ
2015 トマーシュ・ベルディヒ
2014 トマーシュ・ベルディヒ

大会日程

ノルディック・オープンは10月14日(月)からの7日間開催で、10月20日(日)に決勝が行われます。

月日 ラウンド
10月14日(月) 1回戦
10月15日(火) 1回戦
10月16日(水) 2回戦
10月17日(木) 2回戦
10月18日(金) 準々決勝
10月19日() 準決勝
10月20日() 決勝

出場予定選手

ノルディック・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。

<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):18→20
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2→0
・Late Entry (LE):1

ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。

シード 選手名 Rank
1 アンドレイ・ルブレフ (LE) 6
2 キャスパー・ルード 9
3 グリゴール・ディミトロフ 10
4 トミー・ポール 13
5 ニコラス・ジャリー 29
6 ブランドン・ナカシマ 35
7 タロン・グリークスプア 40
8 ルチアーノ・ダルデリ 42
マッテオ・ベレッティーニ 44
ペドロ・マルティネス 45
ロレンツォ・ソネゴ 49
キャメロン・ノリー 52
ミオミル・ケツマノビッチ 55
パベル・コトフ 56
アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ 64
コランタン・ムーテ 72
アレクサンドル・ミュラー 74
アレクサンダル・コバチェビッチ 76
スミト・ナガル 83
クウェンティン・アリス 100
スタン・ワウリンカ (WC) 236
エリアス・イマー (WC) 252
ドミニク・シュトリッカー (PR) 322
レオ・ボルグ (WC) 571
<欠場者>
選手名 Rank
アレクセイ・ポピリン 24
西岡 良仁 60
ダビド・ゴファン 66

Rank:2024年9月30日付の世界ランキング

ドロー

ノルディック・オープンのドロー(PDF)は、『 2024年ノルディック・オープンのドロー 』をご覧ください。

結果

ノルディック・オープンの結果は、『 2024年ヨーロピアン・オープン、ノルディック・オープン、アルマトイ・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。

放送予定

放送予定はありません。

アルマトイ・オープンの大会情報

アルマトイ・オープンは、カザフスタンのアルマトイで開催されるATP250の大会です。

2024年から開催地がカザフスタンのアスタナからアルマトイに変更となりました。

大会概要

大会名 アルマトイ・オープン
(Almaty Open)
カテゴリ ATP250
開催期間 2024年10月14日(月) ~ 10月20日(日)
開催地 カザフスタン/アルマトイ
サーフェス 室内ハードコート
ドロー シングルス:28、ダブルス:16
賞金総額 $1,036,700 (約1億4,870万円)
日本との時差 -3時間

アルマトイ・オープンのポイントと賞金を紹介します。

ラウンド ポイント 賞金
優勝 250 $157,695 (約2,260万円)
準優勝 165 $91,985 (約1,320万円)
準決勝 100 $54,075 (約780万円)
準々決勝 50 $31,335 (約450万円)
2回戦 25 $18,195 (約260万円)
1回戦 0 $11,120 (約160万円)

※賞金(日本円)について、2024年9月27日時点での1ドル143.432円で換算。

歴代優勝者

アルマトイ・オープン(旧アスタナ・オープン)の過去の優勝者を紹介します。

2023年は、決勝で第6シードのアドリアン・マナリノが第5シードのセバスチャン・コルダをセットカウント2-1(4-6、6-3、6-2)で破り、アルマトイ・オープン初優勝を飾りました。(2023年の結果はこちら

優勝者
2023 アドリアン・マナリノ
2022 ノバク・ジョコビッチ
2021 クォン・スンウ
2020 ジョン・ミルマン

※2020~2023年の開催地はアスタナ、2022年はATP500

大会日程

アルマトイ・オープンは10月14日(月)からの7日間開催で、10月20日(日)に決勝が行われます。

月日 ラウンド
10月14日(月) 1回戦
10月15日(火) 1回戦
10月16日(水) 2回戦
10月17日(木) 2回戦
10月18日(金) 準々決勝
10月19日() 準決勝
10月20日() 決勝

出場予定選手

アルマトイ・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。

日本勢からは、ダニエル太郎が出場予定。

<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):18→20
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2→0
・Late Entry (LE):1

ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。

シード 選手名 Rank
1 フランシス・ティアフォ 17
2 アレハンドロ・タビロ 23
3 カレン・ハチャノフ 25
4 フランシスコ・セルンドロ (LE) 31
5 トマーシュ・マハーチ 33
6 ジャン・ジジェン 41
7 ファビアン・マロジャン 48
8 アドリアン・マナリノ 53
アレクサンダー・シェフチェンコ 58
ロマン・サフィウリン 61
クリストファー・オコネル 71
ジェームズ・ダックワース 75
ファビオ・フォニーニ 81
アレクサンダー・ブキッチ 91
ダニエル 太郎 93
ダミアー・ジュムホール 96
ボルナ・チョリッチ 97
ガブリエル・ディアロ 105
マクシミリアン・マーテラー 109
オットー・ヴィルタネン 114
コールマン・ウォン 128
チモフェイ・スカトフ (WC) 194
ベイビ・ジュカエフ (WC) 196
ジャスティン・エンゲル (WC) 522
<欠場者>
選手名 Rank
セバスチャン・コルダ 19
アルトゥール・フィス 21
アレクサンダー・ブブリク 27
フラビオ・コボッリ 30

PR:プロテクトランキング
Rank:2024年9月30日付の世界ランキング

ドロー

アルマトイ・オープンのドロー(PDF)は、『 2024年アルマトイ・オープンのドロー 』をご覧ください。

結果

アルマトイ・オープンの結果は、『 2024年ヨーロピアン・オープン、ノルディック・オープン、アルマトイ・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。

放送予定

放送予定はありません。

コメント