2023年2月6日から2月12日(2023年第6週)に開催されるATP250の3大会「南フランス・オープン(モンペリエ)」「ダラス・オープン(ダラス)」「コルドバ・オープン(コルドバ)」の大会概要、歴代優勝者、大会日程、出場予定選手、ドロー、放送予定を見ていきます。
はじめに、各大会に出場予定のランキング上位の選手および日本人選手を紹介しておきます。
<南フランス・オープン>
ルーネ、シナー、チョリッチ、バウティスタ アグート、ダビドビッチ フォキナ、ブブリク、ルースブオリ、ボンジ
<ダラス・オープン>
フリッツ、ティアフォ、シャポバロフ、ケツマノビッチ、イズナー、ウルフ、ギロン、マナリノ、ダニエル太郎
<コルドバ・オープン>
シュワルツマン、セルンドロ、ラモス ビノラス、バエス、カチン、コリア、マルティネス
南フランス・オープンの大会情報
南フランス・オープンは、フランスのモンペリエで開催されるATP250の大会です。
大会概要
大会名 | 南フランス・オープン (Open Sud de France – Montpellier) |
カテゴリ | ATP250 |
開催期間 | 2023年2月6日(月) ~ 2月12日(日) |
開催地 | フランス/モンペリエ |
サーフェス | 室内ハードコート |
ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
賞金総額 | €562,815 (約7,940万円) |
日本との時差 | -8時間 |
南フランス・オープンのポイントと賞金を紹介します。
ラウンド | ポイント | 賞金 |
---|---|---|
優勝 | 250 | €85,605 (約1,210万円) |
準優勝 | 150 | €49,940 (約700万円) |
準決勝 | 90 | €29,355 (約410万円) |
準々決勝 | 45 | €17,010 (約240万円) |
2回戦 | 20 | €9,880 (約140万円) |
1回戦 | 0 | €6,035 (約90万円) |
※賞金(日本円)について、2023年1月27日時点での1ユーロ141.14円で換算。
歴代優勝者
南フランス・オープンの過去10年の優勝者を紹介します。
2022年は、決勝で第6シードのアレクサンダー・ブブリクが第1シードのアレクサンダー・ズベレフをセットカウント2-0(6-4、6-3)で破り、ツアー初優勝を飾りました。(2022年の結果はこちら)
年 | 優勝者 |
---|---|
2022 | アレクサンダー・ブブリク |
2021 | ダビド・ゴファン |
2020 | ガエル・モンフィス |
2019 | ジョー ウィルフリード・ツォンガ |
2018 | リュカ・プイユ |
2017 | アレクサンダー・ズベレフ |
2016 | リシャール・ガスケ |
2015 | リシャール・ガスケ |
2014 | ガエル・モンフィス |
2013 | リシャール・ガスケ |
大会日程
南フランス・オープンは2月6日(月)からの7日間開催で、2月12日(日)に決勝が行われます。
月日 | ラウンド |
---|---|
2月6日(月) | 1回戦 |
2月7日(火) | 1回戦 |
2月8日(水) | 1回戦・2回戦 |
2月9日(木) | 2回戦 |
2月10日(金) | 準々決勝 |
2月11日(土) | 準決勝 |
2月12日(日) | 決勝 |
出場予定選手
南フランス・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):21
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):0
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
シード | 選手名 | Rank |
---|---|---|
1 | ホルガ・ルーネ | 9 |
2 | ヤニック・シナー | 17 |
3 | ボルナ・チョリッチ | 23 |
4 | ロベルト・バウティスタ アグート | 24 |
5 | アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ | 32 |
6 | アレクサンダー・ブブリク | 36 |
7 | エミル・ルースブオリ | 43 |
8 | バンジャマン・ボンジ | 45 |
リシャール・ガスケ | 46 | |
ロレンツォ・ソネゴ | 51 | |
コンスタント・レスティエンヌ | 52 | |
マルク アンドレア・ヒュースラー | 53 | |
マキシム・クレッシー | 54 | |
フィリップ・クライノビッチ | 56 | |
ミカエル・イマー | 60 | |
アルトゥール・リンデルネック | 70 | |
マートン・フチョビッチ | 71 | |
カンタン・アリス | 73 | |
グレゴワール・バレール | 76 | |
ニコロズ・バシラシビリ | 87 | |
アスラン・カラツェフ | 98 |
選手名 | Rank | |
---|---|---|
パブロ・カレーニョ ブスタ | 16 | |
グリゴール・ディミトロフ | 29 | |
ボティク・ファン デ ザンスフルプ | 35 |
Rank:2023年1月30日付の世界ランキング
ドロー
南フランス・オープンのドロー(PDF)は、『 2023年 南フランス・オープンのドロー 』をご覧ください。
結果
南フランス・オープンの結果は、『 2023年南フランス・オープン、ダラス・オープン、コルドバ・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。
放送予定
放送予定はありません。
ダラス・オープンの大会情報
ダラス・オープンは、アメリカのダラスで開催されるATPツアー250の大会です。
大会概要
大会名 | ダラス・オープン (Dallas Open) |
カテゴリ | ATP250 |
開催期間 | 2023年2月6日(月) ~ 2月12日(日) |
開催地 | アメリカ/ダラス |
サーフェス | 室内ハードコート |
ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
賞金総額 | $737,170 (約9,550万円) |
日本との時差 | -15時間 |
ダラス・オープンのポイントと賞金を紹介します。
ラウンド | ポイント | 賞金 |
---|---|---|
優勝 | 250 | $112,125 (約1,450万円) |
準優勝 | 150 | $65,405 (約850万円) |
準決勝 | 90 | $38,450 (約500万円) |
準々決勝 | 45 | $22,280 (約290万円) |
2回戦 | 20 | $12,940 (約170万円) |
1回戦 | 0 | $7,905 (約100万円) |
※賞金(日本円)について、2023年1月27日時点での1ドル129.59円で換算。
歴代優勝者
ダラス・オープンの過去の優勝者を紹介します。
2022年は、決勝で第2シードのライリー・オペルカが第4シードのジェンソン・ブルックスビーをセットカウント2-0(7-6、7-6)で破り、ダラス・オープン初優勝を飾りました。(2022年の結果はこちら)
年 | 優勝者 |
---|---|
2022 | ライリー・オペルカ |
大会日程
ダラス・オープンは2月6日(月)からの7日間開催で、2月12日(日)に決勝が行われます。
月日 | ラウンド |
---|---|
2月6日(月) | 1回戦 |
2月7日(火) | 1回戦 |
2月8日(水) | 1回戦・2回戦 |
2月9日(木) | 2回戦 |
2月10日(金) | 準々決勝 |
2月11日(土) | 準決勝 |
2月12日(日) | 決勝 |
出場予定選手
ダラス・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):21
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):0
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
シード | 選手名 | Rank |
---|---|---|
1 | テイラー・フリッツ | 8 |
2 | フランシス・ティアフォ | 15 |
3 | デニス・シャポバロフ (WC) | 27 |
4 | ミオミル・ケツマノビッチ | 34 |
5 | ジョン・イズナー | 42 |
6 | ジェフリー ジョン・ウルフ | 48 |
7 | マルコス・ギロン | 57 |
8 | アドリアン・マナリノ | 58 |
マッケンジー・マクドナルド | 63 | |
イリヤ・イバシカ | 75 | |
オスカー・オッテ | 80 | |
マイケル・モー | 83 | |
ジョーダン・トンプソン | 85 | |
ダニエル・アルトマイヤー | 91 | |
デニス・クドラ | 93 | |
クリストファー・ユーバンクス | 103 | |
エミリオ・ゴメス | 106 | |
ダニエル 太郎 | 108 | |
ツェン・チュンシン | 110 | |
ウー・イービン | 112 | |
ラドゥ・アルボット | 116 | |
スティーブ・ジョンソン | 128 |
選手名 | Rank | |
---|---|---|
ジェンソン・ブルックスビー | 38 | |
イリ・レヘチカ | 39 | |
ベン・シェルトン | 44 | |
ライリー・オペルカ | 49 | |
ブランドン・ナカシマ | 50 | |
クォン・スンウ | 61 |
Rank:2023年1月30日付の世界ランキング
ドロー
ダラス・オープンのドロー(PDF)は、『 2023年ダラス・オープンのドロー 』をご覧ください。
結果
ダラス・オープンの結果は、『 2023年南フランス・オープン、ダラス・オープン、コルドバ・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。
放送予定
WOWOWメンバーズオンデマンドで準々決勝から決勝までをライブで配信。
コルドバ・オープンの大会情報
コルドバ・オープンは、アルゼンチンのコルドバで開催されるATP250の大会です。
大会概要
大会名 | コルドバ・オープン (Cordoba Open) |
カテゴリ | ATP250 |
開催期間 | 2023年2月6日(月) ~ 2月12日(日) |
開催地 | アルゼンチン/コルドバ |
サーフェス | クレーコート |
ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
賞金総額 | $642,735 (約8,330万円) |
日本との時差 | -12時間 |
コルドバ・オープンのポイントと賞金を紹介します。
ラウンド | ポイント | 賞金 |
---|---|---|
優勝 | 250 | $97,760 (約1,270万円) |
準優勝 | 150 | $57,025 (約740万円) |
準決勝 | 90 | $33,525 (約430万円) |
準々決勝 | 45 | $19,425 (約250万円) |
2回戦 | 20 | $11,280 (約150万円) |
1回戦 | 0 | $6,895 (約90万円) |
※賞金(日本円)について、2023年1月27日時点での1ドル129.59円で換算。
歴代優勝者
コルドバ・オープンの過去の優勝者を紹介します。
2022年は、決勝で第6シードのアルベルト・ラモス ビノラスがアレハンドロ・タビロをセットカウント2-1(4-6、6-3、6-4)で破り、コルドバ・オープン初優勝を飾りました。(2022年の結果はこちら)
年 | 優勝者 |
---|---|
2022 | アルベルト・ラモス ビノラス |
2021 | フアン マヌエル・セルンドロ |
2020 | クリスチャン・ガリン |
2019 | フアン イグナシオ・ロンデロ |
大会日程
コルドバ・オープンは2月6日(月)からの7日間開催で、2月12日(日)に決勝が行われます。
月日 | ラウンド |
---|---|
2月6日(月) | 1回戦 |
2月7日(火) | 1回戦 |
2月8日(水) | 1回戦・2回戦 |
2月9日(木) | 2回戦 |
2月10日(金) | 準々決勝 |
2月11日(土) | 準決勝 |
2月12日(日) | 決勝 |
出場予定選手
コルドバ・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):21
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):0
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
シード | 選手名 | Rank |
---|---|---|
1 | ディエゴ・シュワルツマン | 28 |
2 | フランシスコ・セルンドロ | 31 |
3 | アルベルト・ラモス ビノラス | 37 |
4 | セバスチャン・バエス | 47 |
5 | ペドロ・カチン | 68 |
6 | フェデリコ・コリア | 69 |
7 | ペドロ・マルティネス | 72 |
8 | ベルナベ・サパタ ミラリェス | 74 |
ロベルト・カルバリェス バエナ | 77 | |
チアゴ・モンテイロ | 78 | |
ダニエル エラヒ・ガラン | 81 | |
トマス マルティン・エチェベリー | 82 | |
ジョアン・ソウザ | 84 | |
ファクンド・バグニス | 88 | |
ドゥシャン・ラヨビッチ | 89 | |
ファン パブロ・バリーリャス | 94 | |
マルコ・チェッキナート | 95 | |
アレハンドロ・タビロ | 97 | |
ヒューゴ・デリエン | 101 | |
クリスチャン・ガリン | 102 | |
パブロ・アンドゥハル | 152 |
選手名 | Rank | |
---|---|---|
ファビオ・フォニーニ | 62 | |
ラスロ・ジェレ | 65 | |
コランタン・ムーテ | 66 | |
ジャウメ・ムナル | 67 |
Rank:2023年1月30日付の世界ランキング
ドロー
コルドバ・オープンのドロー(PDF)は、『 2023年コルドバ・オープンのドロー 』をご覧ください。
結果
コルドバ・オープンの結果は、『 2023年南フランス・オープン、ダラス・オープン、コルドバ・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。
放送予定
放送予定はありません。
コメント