
2022年2月14日から2月20日(2022年第7週)に開催されるATPツアー250の3大会「オープン13(マルセイユ)」「デルレイビーチ・オープン(デルレイビーチ)」「カタール・オープン(ドーハ)」の大会概要、歴代優勝者、大会日程、出場予定選手、ドロー、放送予定を見ていきます。
はじめに、各大会に出場予定のランキング上位の選手および日本人選手を紹介しておきます。
<オープン13>
チチパス、ルブレフ、オジェ アリアシム、カラツェフ、イバシカ
<デルレイビーチ・オープン>
ノリー、オペルカ、ディミトロフ、ポール、コルダ、ブルックスビー、マナリノ、クレッシー、西岡良仁
<カタール・オープン>
シャポバロフ、バウティスタ アグート、バシラシビリ、チリッチ、エバンズ、ハチャノフ、ブブリク、ハリス、ダニエル太郎
同じ週にATPツアー500「リオ・オープン」も開催されます。
オープン13の大会情報
オープン13は、フランスのマルセイユで開催されるATPツアー250の大会です。
大会概要
| 大会名 | オープン13 (Open 13 Provence) |
| カテゴリ | ATPツアー250 |
| 開催期間 | 2022年2月14日(月) ~ 2月20日(日) |
| 開催地 | フランス/マルセイユ |
| サーフェス | 室内ハードコート |
| ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
| 賞金総額 | €545,200 (約7,200万円) |
| 日本との時差 | -8時間 |
オープン13のポイントと賞金を紹介します。
| ラウンド | ポイント | 賞金 |
|---|---|---|
| 優勝 | 250 | €58,470 (約770万円) |
| 準優勝 | 150 | €40,930 (約540万円) |
| 準決勝 | 90 | €27,110 (約360万円) |
| 準々決勝 | 45 | €18,070 (約240万円) |
| 2回戦 | 20 | €11,695 (約150万円) |
| 1回戦 | 0 | €6,380 (約80万円) |
※賞金(日本円)について、2022年2月10日時点での1ユーロ132.00円で換算。
歴代優勝者
オープン13の過去10年の優勝者を紹介します。
2021年は、決勝で第1シードのダニール・メドベージェフがピエール ユーグ・エルベールをセットカウント2-1(6-4、6-7、6-4)で破り、オープン13初優勝を飾りました。(2021年の結果はこちら)
| 年 | 優勝者 |
|---|---|
| 2021 | ダニール・メドベージェフ |
| 2020 | ステファノス・チチパス |
| 2019 | ステファノス・チチパス |
| 2018 | カレン・ハチャノフ |
| 2017 | ジョーウィルフリード・ツォンガ |
| 2016 | ニック・キリオス |
| 2015 | ジル・シモン |
| 2014 | エルネスツ・グルビス |
| 2013 | ジョーウィルフリード・ツォンガ |
| 2012 | フアン マルティン・デルポトロ |
大会日程
オープン13は2月14日(月)からの7日間開催で、2月20日(日)に決勝が行われます。
| 月日 | ラウンド |
|---|---|
| 2月14日(月) | 1回戦 |
| 2月15日(火) | 1回戦 |
| 2月16日(水) | 1回戦・2回戦 |
| 2月17日(木) | 2回戦 |
| 2月18日(金) | 準々決勝 |
| 2月19日(土) | 準決勝 |
| 2月20日(日) | 決勝 |
出場予定選手
オープン13に出場予定の選手(DA)を紹介します。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):19
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
<欠場者の情報>
シナー、アンベール、ベランキスは欠場となりました。
| シード | 選手名 | Rank |
|---|---|---|
| 1 | ステファノス・チチパス | 4 |
| 2 | アンドレイ・ルブレフ | 7 |
| 3 | フェリックス・オジェ アリアシム | 9 |
| – | ヤニック・シナー | 10 |
| 4 | アスラン・カラツェフ | 14 |
| – | ウゴ・アンベール | 41 |
| 5 | イリヤ・イバシカ | 48 |
| 6 | タロン・グリークスプア | 62 |
| 7 | アレクセイ・ポピュリン | 66 |
| 8 | ジャンルカ・マーゲル | 67 |
| バンジャマン・ボンジ | 68 | |
| ユーゴ・ガストン | 69 | |
| ミカエル・イマー | 75 | |
| リシャール・ガスケ | 77 | |
| ヘンリー・ラクソネン | 85 | |
| ホルガ・ルーネ | 88 | |
| リカルダス・ベランキス | 99 | |
| コランタン・ムーテ | 106 | |
| ステファノ・トラバグリア | 109 |
Rank:2022年2月7日付の世界ランキング
ドロー
オープン13のドロー(PDF)は、『 2022年オープン13のドロー 』をご覧ください。
結果
オープン13の結果は、『 2022年オープン13、デルレイビーチ・オープン、カタール・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。
放送予定
放送予定はありません。
デルレイビーチ・オープンの大会情報
デルレイビーチ・オープンは、アメリカのデルレイビーチで開催されるATPツアー250の大会です。
大会概要
| 大会名 | デルレイビーチ・オープン (Delray Beach Open by VITACOST.com) |
| カテゴリ | ATPツアー250 |
| 開催期間 | 2022年2月14日(月) ~ 2月20日(日) |
| 開催地 | アメリカ/デルレイビーチ |
| サーフェス | ハードコート |
| ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
| 賞金総額 | $593,895 (約6,870万円) |
| 日本との時差 | -14時間 |
デルレイビーチ・オープンのポイントと賞金を紹介します。
| ラウンド | ポイント | 賞金 |
|---|---|---|
| 優勝 | 250 | $90,330 (約1,040万円) |
| 準優勝 | 150 | $52,690 (約610万円) |
| 準決勝 | 90 | $30,980 (約360万円) |
| 準々決勝 | 45 | $17,950 (約210万円) |
| 2回戦 | 20 | $10,425 (約120万円) |
| 1回戦 | 0 | $6,370 (約70万円) |
※賞金(日本円)について、2022年2月10日時点での1ドル115.61円で換算。
歴代優勝者
デルレイビーチ・オープンの過去の優勝者を紹介します。
2021年は、決勝で第4シードのフベルト・フルカチがセバスチャン・コルダをセットカウント2-0(6-3、6-3)で破り、デルレイビーチ・オープン初優勝を飾りました。(2021年の結果はこちら)
| 年 | 優勝者 |
|---|---|
| 2021 | フベルト・フルカチ |
| 2020 | ライリー・オペルカ |
| 2019 | ラドゥ・アルボット |
| 2018 | フランシス・ティアフォ |
| 2017 | ジャック・ソック |
| 2016 | サム・クエリー |
| 2015 | イボ・カロビッチ |
| 2014 | マリン・チリッチ |
| 2013 | エルネスツ・グルビス |
| 2012 | ケビン・アンダーソン |
大会日程
デルレイビーチ・オープンは2月14日(月)からの7日間開催で、2月20日(日)に決勝が行われます。
| 月日 | ラウンド |
|---|---|
| 2月14日(月) | 1回戦 |
| 2月15日(火) | 1回戦 |
| 2月16日(水) | 1回戦・2回戦 |
| 2月17日(木) | 2回戦 |
| 2月18日(金) | 準々決勝 |
| 2月19日(土) | 準決勝 |
| 2月20日(日) | 決勝 |
出場予定選手
デルレイビーチ・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。
日本勢では、西岡良仁が出場予定。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):19
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
<欠場者の情報>
ティアフォ、錦織、ダックワースは欠場となりました。
| シード | 選手名 | Rank |
|---|---|---|
| 1 | キャメロン・ノリー | 13 |
| 2 | ライリー・オペルカ | 23 |
| 3 | グリゴール・ディミトロフ (WC) | 25 |
| – | フランシス・ティアフォ | 33 |
| 4 | トミー・ポール (WC) | 43 |
| 5 | セバスチャン・コルダ | 44 |
| – | 錦織 圭 | 45 |
| 6 | ジェンソン・ブルックスビー | 54 |
| – | ジェームズ・ダックワース | 55 |
| 7 | アドリアン・マナリノ | 57 |
| 8 | マキシム・クレッシー | 59 |
| マルコス・ギロン | 70 | |
| ダニエル・アルトマイヤー | 81 | |
| ブランドン・ナカシマ | 82 | |
| ジョーダン・トンプソン | 83 | |
| オスカー・オッテ | 84 | |
| ジョン・ミルマン | 89 | |
| スティーブ・ジョンソン (Alt) | 93 | |
| タナシ・コキナキス (Alt) | 94 | |
| ペーター・ゴヨブチック | 97 | |
| アンドレアス・セッピ | 100 | |
| ケビン・アンダーソン | 101 | |
| デニス・クドラ (Alt) | 105 | |
| 西岡 良仁 (Alt) | 108 | |
| サム・クエリー (Alt) | 118 | |
| テニス・サングレン | 163 |
Alt(Alternates):補欠
Rank:2022年2月7日付の世界ランキング
ドロー
デルレイビーチ・オープンのドロー(PDF)は、『 2022年デルレイビーチ・オープンのドロー 』をご覧ください。
結果
デルレイビーチ・オープンの結果は、『 2022年オープン13、デルレイビーチ・オープン、カタール・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。
放送予定
放送予定はありません。
カタール・オープンの大会情報
カタール・オープンは、カタールのドーハで開催されるATPツアー250の大会です。
大会概要
| 大会名 | カタール・オープン (Qatar ExxonMobil Open) |
| カテゴリ | ATPツアー250 |
| 開催期間 | 2022年2月14日(月) ~ 2月19日(土) |
| 開催地 | カタール/ドーハ |
| サーフェス | ハードコート |
| ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
| 賞金総額 | $1,071,030 (約1億2,380万円) |
| 日本との時差 | -6時間 |
カタール・オープンのポイントと賞金を紹介します。
| ラウンド | ポイント | 賞金 |
|---|---|---|
| 優勝 | 250 | $114,875 (約1,330万円) |
| 準優勝 | 150 | $80,410 (約930万円) |
| 準決勝 | 90 | $53,255 (約620万円) |
| 準々決勝 | 45 | $35,510 (約410万円) |
| 2回戦 | 20 | $22,975 (約270万円) |
| 1回戦 | 0 | $12,530 (約140万円) |
※賞金(日本円)について、2022年2月10日時点での1ドル115.61円で換算。
歴代優勝者
カタール・オープンの過去10年の優勝者を紹介します。
2021年は、決勝でニコロズ・バシラシビリが第5シードのロベルト・バウティスタ アグートをセットカウント2-0(7-6、6-2)で破り、カタール・オープン初優勝を飾りました。(2021年の結果はこちら)
| 年 | 優勝者 |
|---|---|
| 2021 | ニコロズ・バシラシビリ |
| 2020 | アンドレイ・ルブレフ |
| 2019 | ロベルト・バウティスタ アグート |
| 2018 | ガエル・モンフィス |
| 2017 | ノバク・ジョコビッチ |
| 2016 | ノバク・ジョコビッチ |
| 2015 | ダビド・フェレール |
| 2014 | ラファエル・ナダル |
| 2013 | リシャール・ガスケ |
| 2012 | ジョーウィルフリード・ツォンガ |
大会日程
カタール・オープンは2月14日(月)からの6日間開催で、2月19日(土)に決勝が行われます。
| 月日 | ラウンド |
|---|---|
| 2月14日(月) | 1回戦 |
| 2月15日(火) | 1回戦・2回戦 |
| 2月16日(水) | 2回戦 |
| 2月17日(木) | 準々決勝 |
| 2月18日(金) | 準決勝 |
| 2月19日(土) | 決勝 |
出場予定選手
カタール・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。
日本勢では、ダニエル太郎が出場予定。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):19
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
<欠場者の情報>
モンフィス、デミノー、シュトルフは欠場となりました。
| シード | 選手名 | Rank |
|---|---|---|
| 1 | デニス・シャポバロフ | 12 |
| 2 | ロベルト・バウティスタ アグート | 17 |
| – | ガエル・モンフィス | 18 |
| 3 | ニコロズ・バシラシビリ | 21 |
| 4 | マリン・チリッチ (WC) | 24 |
| 5 | ダニエル・エバンズ | 27 |
| 6 | カレン・ハチャノフ | 28 |
| 7 | アレクサンダー・ブブリク | 31 |
| – | アレックス・デミノー | 34 |
| 8 | ロイド・ハリス | 35 |
| フィリップ・クライノビッチ | 36 | |
| マートン・フチョビッチ | 38 | |
| アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ | 46 | |
| ダビド・ゴファン | 47 | |
| マッケンジー・マクドナルド | 49 | |
| ボティク・ファン デ ザンスフルプ | 51 | |
| クォン・スンウ | 53 | |
| ヤン レナード・シュトルフ | 58 | |
| アルトゥール・リンデルネック | 60 | |
| ロレンツォ・ムゼッティ | 63 | |
| アンディ・マレー (WC) | 95 | |
| ダニエル 太郎 (Alt) | 110 |
Alt(Alternates):補欠
Rank:2022年2月7日付の世界ランキング
ドロー
カタール・オープンのドロー(PDF)は、『 2022年カタール・オープンのドロー 』をご覧ください。
結果
カタール・オープンの結果は、『 2022年オープン13、デルレイビーチ・オープン、カタール・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。
放送予定
放送予定はありません。



コメント