
2018年1月第2週(2018年第2週)に開催されたATP250の2大会「シドニー国際(シドニー)」、「ASBクラシック(オークランド)」のシード選手の結果、決勝の結果を見ていきます。
シドニー国際(ATP250)
2018年1月7日から1月13日にシドニー(オーストラリア)で開催されたATP250「シドニー国際」の結果を見ていきます。
シード選手の結果
トップハーフでは、第1シードのラモスビノラス選手が初戦敗退となる中、予選勝者の21歳のダニール・メドベデフ選手が1回戦で第6シードのコールシュライバー選手、準決勝で第4シードのフォニーニ選手を破る活躍を見せ、決勝に進出。
ボトムハーフでは、シード勢が早々に姿を消す中、地元オーストラリアの18歳のアレックス・デミノー選手が快進撃を見せて、ツアー初の決勝に進出。
| シード | 選手名 | Rank | 結果 |
|---|---|---|---|
| 1 | アルベルト・ラモス ビノラス | 22位 | 2回戦 |
| 2 | ジレ・ミュラー | 25位 | ベスト8 |
| 3 | ディエゴ・シュワルツマン | 26位 | 2回戦 |
| 4 | ファビオ・フォニーニ | 27位 | ベスト4 |
| 5 | アドリアン・マナリノ | 28位 | ベスト8 |
| 6 | フィリップ・コールシュライバー | 29位 | 1回戦 |
| 7 | ダミール・ズムル | 30位 | 2回戦 |
| 8 | ミーシャ・ズベレフ | 34位 | 1回戦 |
※「Rank」は2018年1月8日付の世界ランキング。
決勝の結果
| ダニール・メドベデフ (84位) | 2 | 1 | 6 | 7 |
| アレックス・デ ミノー(167位) | 1 | 6 | 4 | 5 |
| 試合時間:2時間13分 | ||||
|---|---|---|---|---|
ダニール・メドベデフ選手(21歳・ロシア)がアレックス・デミノー選手(18歳・オーストラリア)を1-6、6-4、7-5のフルセットの末に破り、ツアー初優勝を飾りました。
ファイナルセット、メドベデフ選手が先にブレイクをするなど優位にゲームを進め、第10ゲームにサービングフォーザチャンピオンシップを迎えますが、デミノー選手が土壇場でブレイクバックに成功。
メドベデフ選手は初優勝のプレッシャーもあって流れを失いかけましたが、直後にブレイクに成功して何とか勝利し、ツアー2回目の決勝で初優勝となりました。
一方、地元の大声援を受けたデミノー選手はあと一歩及ばず、ツアー初の決勝で初優勝とはなりませんでした。
18歳のデミノー選手は前の週のブリスベン国際ではラオニッチ選手を破るなどの活躍を見せてベスト4となり、今大会では準優勝と今後の成長が楽しみな選手が登場しました。
ASBクラシック(ATP250)
2018年1月7日から1月13日にオークランド(ニュージーランド)で開催されたATP250「ASBクラシック」の結果を見ていきます。
シード選手の結果
第8シードで出場予定だったルブレフ選手は、前の週のカタール・エクソンモービル・オープンで準優勝となりましたが、右腕の怪我によりwithdrawとなりました。
トップハーフでは、第1シードのソック選手と第3シードのクエリー選手が初戦敗退となる中、第5シードのバウティスタアグート選手が順当に勝ち上がって決勝に進出。
ボトムハーフでは、第4シードのイズナー選手が初戦敗退。
第2シードのデルポトロ選手と第7シードのフェレール選手が順当に勝ち上がって準決勝で対戦し、デルポトロ選手がストレートで勝利して決勝に進出。
| シード | 選手名 | Rank | 結果 |
|---|---|---|---|
| 1 | ジャック・ソック | 8位 | 2回戦 |
| 2 | フアン・マルティン・デルポトロ | 12位 | 準優勝 |
| 3 | サム・クエリー | 13位 | 2回戦 |
| 4 | ジョン・イズナー | 16位 | 2回戦 |
| 5 | ロベルト・バウティスタ アグート | 21位 | 優勝 |
| 6 | パブロ・クエバス | 33位 | 2回戦 |
| 7 | ダビド・フェレール | 38位 | ベスト4 |
| 8 | アンドレイ・ルブレフ | 32位 | withdraw |
※「Rank」は2018年1月8日付の世界ランキング。
決勝の結果
| [5] ロベルト・バウティスタ アグート (21位) | 2 | 6 | 4 | 7 |
| [2] フアン・マルティン・デルポトロ (12位) | 1 | 1 | 6 | 5 |
| 試合時間:2時間6分 | ||||
|---|---|---|---|---|
2018年のASBクラシックの決勝。
第5シードのロベルト・バウティスタアグート選手(29歳・スペイン)が第2シードのフアン・マルティン・デルポトロ選手(29歳・アルゼンチン)を6-1、4-6、7-5のフルセットの末に破り、ツアー通算7回目の優勝を飾りました。
バウティスタアグート選手は2016年ASBクラシック、2017年チェンナイ・オープン、2018年ASBクラシックを優勝し、年初に開催されている大会を3年連続で優勝となりました。
一方、デルポトロ選手は惜しくも敗れてしまいましたが、今大会は安定した強さを見せ、2018年シーズンでの活躍を期待させる内容だったかなと思います。



コメント