
2025年7月14日から7月20日(2025年第29週)に開催されるATP250の3大会「ミフェル・オープン(ロス・カボス)」「ノルデア・オープン(ボースタード)」「スイス・オープン(グシュタード)」の大会概要、歴代優勝者、大会日程、出場予定選手、ドロー、放送予定を見ていきます。
はじめに、各大会に出場予定のランキング上位の選手および日本人選手を紹介しておきます。
<ミフェル・オープン>
ルブレフ、ダビドビッチ フォキナ、シャポバロフ、アリス、ムナル、アルトマイヤー、ブ・ユンチャオケテ、コバチェビッチ、ダニエル太郎
<ノルデア・オープン>
セルンドロ、グリークスプア、ボルジェス、バエス、ウーゴ カラベリ、ダルデリ、ジュムホール、コプジバ
<スイス・オープン>
ルード、ブブリク、マルティネス、エチェベリー、ジェレ、コメサナ、リンデルクネシュ、カルバリェス バエナ
ミフェル・オープンの大会情報
ミフェル・オープンは、メキシコのロス・カボスで開催されるATP250の大会です。
大会概要
大会名 | ミフェル・オープン (Mifel Tennis Open by Telcel Oppo) |
カテゴリ | ATP250 |
開催期間 | 2025年7月14日(月) ~ 7月19日(土) |
開催地 | メキシコ/ロス・カボス |
サーフェス | ハードコート |
ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
賞金総額 | $889,890 (約1億2,850万円) |
日本との時差 | -16時間 |
ミフェル・オープンのポイントと賞金を紹介します。
ラウンド | ポイント | 賞金 |
---|---|---|
優勝 | 250 | $135,325 (約1,950万円) |
準優勝 | 165 | $78,695 (約1,140万円) |
準決勝 | 100 | $46,420 (約670万円) |
準々決勝 | 50 | $26,895 (約390万円) |
2回戦 | 25 | $15,615 (約230万円) |
1回戦 | 0 | $9,545 (約140万円) |
※賞金(日本円)について、2025年7月5日時点での1ドル144.452円で換算。
歴代優勝者
ミフェル・オープンの過去の優勝者を紹介します。
2024年は、決勝で第8シードのジョーダン・トンプソンが第4シードのキャスパー・ルードをセットカウント2-0(6-3、7-6)で破り、ツアー初優勝を飾りました。(2024年の結果はこちら)
年 | 優勝者 |
---|---|
2024 | ジョーダン・トンプソン |
2023 | ステファノス・チチパス |
2022 | ダニール・メドベージェフ |
2021 | キャメロン・ノリー |
2020 | 開催中止 |
2019 | ディエゴ・シュワルツマン |
2018 | ファビオ・フォニーニ |
2017 | サム・クエリー |
2016 | イボ・カルロビッチ |
大会日程
ミフェル・オープンは7月14日(月)からの6日間開催で、7月19日(土)に決勝が行われます。
月日 | ラウンド |
---|---|
7月14日(月) | 1回戦 |
7月15日(火) | 1回戦 |
7月16日(水) | 2回戦 |
7月17日(木) | 準々決勝 |
7月18日(金) | 準決勝 |
7月19日(土) | 決勝 |
出場予定選手
ミフェル・オープンに出場予定の選手を紹介します。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):18→21
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2→0
・Late Entry (LE):1→0
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
シード | 選手名 | Rank |
---|---|---|
1 | アンドレイ・ルブレフ | 14 |
2 | アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ | 27 |
3 | デニス・シャポバロフ | 30 |
4 | クエンティン・アリス | 46 |
5 | ジャウメ・ムナル | 55 |
6 | ダニエル・アルトマイヤー | 57 |
7 | ブ・ユンチャオケテ | 71 |
8 | アレクサンダル・コバチェビッチ | 76 |
アダム・ウォルトン | 90 | |
アレクサンダル・ブキッチ | 93 | |
ブランドン・ホルト | 99 | |
ニシェッシュ・バサバレディ | 100 | |
ジェームズ・ダックワース | 103 | |
トリスタン・スクールケイト | 104 | |
エミリオ・ナヴァ | 119 | |
アドリアン・マナリノ | 123 | |
コルトン・スミス | 134 | |
フアン パブロ・フィコビッチ | 155 | |
ダニエル 太郎 | 156 | |
ミッチェル・クルーガー | 164 | |
ハディ・ハビブ | 170 |
選手名 | Rank | |
---|---|---|
ロレンツォ・ムゼッティ | 7 | |
ブランドン・ナカシマ | 34 | |
ジョーダン・トンプソン | 44 | |
キャメロン・ノリー | 61 | |
ボルナ・チョリッチ | 81 | |
西岡 良仁 | 82 | |
リンキー・ヒジカタ | 87 | |
イーサン・クイン | 89 |
Rank:2025年6月30日付の世界ランキング
ドロー
ドローが発表され次第、追記します。
・ドロー:ATPツアー公式サイト
結果
・ライブスコア:ATPツアー公式サイト
・結果:ATPツアー公式サイト
・オーダーオブプレイ:ATPツアー公式サイト
放送予定
U-NEXTでライブ配信予定(メインコートのみ)。
配信される試合はU-NEXTをご確認ください。
ノルデア・オープンの大会情報
ノルデア・オープンは、スウェーデンのボースタードで開催されるATP250の大会です。
大会概要
大会名 | ノルデア・オープン (Nordea Open) |
カテゴリ | ATP250 |
開催期間 | 2025年7月14日(月) ~ 7月20日(日) |
開催地 | スウェーデン/ボースタード |
サーフェス | クレーコート |
ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
賞金総額 | €596,035 (約1億140万円) |
日本との時差 | -7時間 (サマータイム中) |
ノルデア・オープンのポイントと賞金を紹介します。
ラウンド | ポイント | 賞金 |
---|---|---|
優勝 | 250 | €90,675 (約1,540万円) |
準優勝 | 165 | €52,890 (約900万円) |
準決勝 | 100 | €31,090 (約530万円) |
準々決勝 | 50 | €18,015 (約310万円) |
2回戦 | 25 | €10,460 (約180万円) |
1回戦 | 0 | €6,390 (約110万円) |
※賞金(日本円)について、2025年7月5日時点での1ユーロ170.095円で換算。
歴代優勝者
ノルデア・オープンの過去10年の優勝者を紹介します。
2024年は、決勝で第7シードのヌーノ・ボルジェスがラファエル・ナダルをセットカウント2-0(6-3、6-2)で破り、で破り、ツアー初優勝を飾りました。(2024年の結果はこちら)
年 | 優勝者 |
---|---|
2024 | ヌーノ・ボルジェス |
2023 | アンドレイ・ルブレフ |
2022 | フランシスコ・セルンドロ |
2021 | キャスパー・ルード |
2020 | 開催中止 |
2019 | ニコラス・ジャリー |
2018 | ファビオ・フォニーニ |
2017 | ダビド・フェレール |
2016 | アルベルト・ラモス ビノラス |
2015 | ブノワ・ペール |
大会日程
ノルデア・オープンは7月14日(月)からの7日間開催で、7月20日(日)に決勝が行われます。
月日 | ラウンド |
---|---|
7月14日(月) | 1回戦 |
7月15日(火) | 1回戦 |
7月16日(水) | 2回戦 |
7月17日(木) | 2回戦 |
7月18日(金) | 準々決勝 |
7月19日(土) | 準決勝 |
7月20日(日) | 決勝 |
出場予定選手
ノルデア・オープンに出場予定の選手を紹介します。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):18→21
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2→0
・Late Entry (LE):1→0
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
シード | 選手名 | Rank |
---|---|---|
1 | フランシスコ・セルンドロ | 19 |
2 | タロン・グリークスプア | 29 |
3 | ヌーノ・ボルジェス | 37 |
4 | セバスチャン・バエス | 38 |
5 | カミーロ・ウーゴ カラベリ | 56 |
6 | ルチアーノ・ダルデリ | 59 |
7 | ダミアー・ジュムホール | 67 |
8 | ヴィート・コプジバ | 78 |
ヒューゴ・デリエン | 79 | |
ラファエル・コリニョン | 85 | |
ウーゴ・ガストン | 86 | |
マリアノ・ナヴォーネ | 91 | |
ボティク・ファン デ ザンスフルプ | 92 | |
ツェン・チュンシン | 96 | |
イェスパー・デ ヨング | 106 | |
トマス・バリオス ベラ | 108 | |
クリスチャン・ガリン | 110 | |
エルマー・モラー | 117 | |
トリスタン・ボイヤー | 120 | |
セバスチャン・オフナー (PR) | 165 |
選手名 | Rank | |
---|---|---|
グリゴール・ディミトロフ | 21 | |
フベルト・フルカチ | 39 |
PR:プロテクトランキング
Rank:2025年6月30日付の世界ランキング
ドロー
ドローが発表され次第、追記します。
・ドロー:ATPツアー公式サイト
結果
・ライブスコア:ATPツアー公式サイト
・結果:ATPツアー公式サイト
・オーダーオブプレイ:ATPツアー公式サイト
放送予定
U-NEXTでライブ配信予定(メインコートのみ)。
配信される試合はU-NEXTをご確認ください。
スイス・オープンの大会情報
スイス・オープンは、スイスのグシュタードで開催されるATP250の大会です。
大会概要
大会名 | スイス・オープン (EFG Swiss Open Gstaad) |
カテゴリ | ATP250 |
開催期間 | 2025年7月14日(月) ~ 7月20日(日) |
開催地 | スイス/グシュタード |
サーフェス | クレーコート |
ドロー | シングルス:28、ダブルス:16 |
賞金総額 | €596,035 (約1億140万円) |
日本との時差 | -7時間 (サマータイム中) |
スイス・オープンのポイントと賞金を紹介します。
ラウンド | ポイント | 賞金 |
---|---|---|
優勝 | 250 | €90,675 (約1,540万円) |
準優勝 | 165 | €52,890 (約900万円) |
準決勝 | 100 | €31,090 (約530万円) |
準々決勝 | 50 | €18,015 (約310万円) |
2回戦 | 25 | €10,460 (約180万円) |
1回戦 | 0 | €6,390 (約110万円) |
※賞金(日本円)について、2025年7月5日時点での1ユーロ170.095円で換算。
歴代優勝者
スイス・オープンの過去10年の優勝者を紹介します。
2024年は、決勝で第6シードのマッテオ・ベレッティーニがクエンティン・アリスをセットカウント2-0(6-3、6-1)で破り、スイス・オープン6年ぶり2度目の優勝を飾りました。(2024年の結果はこちら)
年 | 優勝者 |
---|---|
2024 | マッテオ・ベレッティーニ |
2023 | ペドロ・カチン |
2022 | キャスパー・ルード |
2021 | キャスパー・ルード |
2020 | 開催中止 |
2019 | アルベルト・ラモス ビノラス |
2018 | マッテオ・ベレッティーニ |
2017 | ファビオ・フォニーニ |
2016 | フェリシアーノ・ロペス |
2015 | ドミニク・ティーム |
大会日程
スイス・オープンは7月14日(月)からの7日間開催で、7月20日(日)に決勝が行われます。
月日 | ラウンド |
---|---|
7月14日(月) | 1回戦 |
7月15日(火) | 1回戦 |
7月16日(水) | 2回戦 |
7月17日(木) | 2回戦 |
7月18日(金) | 準々決勝 |
7月19日(土) | 準決勝 |
7月20日(日) | 決勝 |
出場予定選手
スイス・オープンに出場予定の選手を紹介します。
<シングルスの出場枠 28>
・本戦ストレートイン (DA):18→21
・ワイルドカード (WC):3
・予選通過者 (Q):4
・Special Exempt (SE):2→0
・Late Entry (LE):1→0
ランキング上位8選手にシードが与えられます。
第1シードから第4シードの選手は1回戦が免除され、2回戦から登場となります。
シード | 選手名 | Rank |
---|---|---|
1 | キャスパー・ルード | 15 |
2 | アレクサンダー・ブブリク | 31 |
3 | ペドロ・マルティネス | 52 |
4 | トマス マルティン・エチェベリー | 53 |
5 | ラスロ・ジェレ | 60 |
6 | フランシスコ・コメサナ | 65 |
7 | アーサー・リンデルクネシュ | 72 |
8 | ロベルト・カルバリェス バエナ | 74 |
アレクサンダー・シェフチェンコ | 98 | |
カルロス・タベルネル | 102 | |
カミル・マイクシャク | 109 | |
フアン マヌエル・セルンドロ | 112 | |
ダリボル・スヴルチナ | 114 | |
アルトゥール・カゾー | 115 | |
ハイメ・ファリア | 116 | |
テレンス・アトマン | 124 | |
ヤン レナード・シュトルフ | 125 | |
ニコロズ・バシラシビリ | 126 | |
ピエール ユーグ・エルベール | 127 | |
マルティン・ランダルーセ | 137 |
選手名 | Rank | |
---|---|---|
アレクサンダー・ズベレフ | 3 | |
マッテオ・ベレッティーニ | 35 | |
マリン・チリッチ | 83 | |
オットー・ヴィルタネン | 97 | |
ダニエル エラヒ・ガラン | 107 |
Rank:2025年6月30日付の世界ランキング
ドロー
ドローが発表され次第、追記します。
・ドロー:ATPツアー公式サイト
結果
・ライブスコア:ATPツアー公式サイト
・結果:ATPツアー公式サイト
・オーダーオブプレイ:ATPツアー公式サイト
放送予定
U-NEXTでライブ配信予定(メインコートのみ)。
配信される試合はU-NEXTをご確認ください。
コメント