【2025年】アデレード国際、ASBクラシックの結果(ATP250)

2025年1月6日から1月11日(2025年第2週)に開催されたATP250の2大会「アデレード国際(アデレード)」「ASBクラシック(オークランド)」のシード選手の結果、決勝の結果を見ていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アデレード国際の結果

2025年1月6日から1月11日にオーストラリアのアデレードで開催されたATP250「アデレード国際」の結果を見ていきます。

シード選手の結果

トップハーフでは、第5シードのフェリックス・オジェ アリアシムが2回戦でアルトゥール・カゾー、準々決勝でマルコス・ギロン、準決勝で第1シードのトミー・ポールを破り、決勝に進出。

ボトムハーフでは、第2シードのセバスチャン・コルダが2回戦でアレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ、準々決勝でタナシ・コキナキス(試合を棄権)、準決勝でミオミル・ケツマノビッチを破り、決勝に進出。

シード 選手名 Rank 結果
1 トミー・ポール 12 ベスト4
2 セバスチャン・コルダ 22 準優勝
3 トマーシュ・マハーチ 26 棄権
4 イリ・レヘチカ 24 棄権
5 フェリックス・オジェ アリアシム 29 優勝
6 アレクサンダー・ブブリク 33 1回戦
7 ブランドン・ナカシマ 37 2回戦
8 トマス マルティン・エチェベリー 39 2回戦
9 ジャン・ジジェン 47 1回戦

Rank:2025年1月6日付の世界ランキング

決勝の結果

1月11日 決勝 (アデレード/ハードコート)
フェリックス・オジェ アリアシム [5] 2 6 3 6
セバスチャン・コルダ [2] 1 3 6 1
試合時間:1時間49分

2025年アデレード国際の決勝。

第5シードのフェリックス・オジェ アリアシム(24歳・カナダ)が第2シードのセバスチャン・コルダ(24歳・アメリカ)をセットカウント2-1(6-3、3-6、6-1)で破り、アデレード国際初優勝を飾りました。

オジェ アリアシムは2023年10月のスイス・インドア以来のツアー通算6度目の優勝。

一方、コルダは2024年8月のムバダラ・シティDCオープン以来のツアー3度目の優勝とはなりませんでした。

ASBクラシックの結果

2025年1月6日から1月11日にニュージーランドのオークランドで開催されたATP250「ASBクラシック」の結果を見ていきます。

シード選手の結果

トップハーフでは、ジズー・ベルグスが1回戦でアイザック・ベクロフト、2回戦でルカ・ナルディ、準々決勝でヤクブ・メンシク、準決勝で第7シードのヌーノ・ボルジェスを破り、決勝に進出。

ボトムハーフでは、ガエル・モンフィスが1回戦でペドロ・マルティネス、2回戦でヤン レナード・シュトルフ、準々決勝でファクンド・ディアス アコスタ、準決勝でニシェッシュ・バサバレディを破り、決勝に進出。

シード 選手名 Rank 結果
1 ベン・シェルトン 21 2回戦
2 アレハンドロ・タビロ 23 2回戦
3 セバスチャン・バエス 28 2回戦
4 フランシスコ・セルンドロ 31 2回戦
5 ジョバンニ・ムペシ ペリカール 30 棄権
6 フラビオ・コボッリ 32 1回戦
7 ヌーノ・ボルジェス 36 ベスト4
8 アレックス・ミケルセン 41 ベスト8

Rank:2025年1月6日付の世界ランキング

決勝の結果

1月11日 決勝 (オークランド/ハードコート)
ジズー・ベルグス (66位) 0 3 4
ガエル・モンフィス (52位) 2 6 6
試合時間:1時間37分

2025年ASBクラシックの決勝。

ガエル・モンフィス(38歳・フランス)がジズー・ベルグス(25歳・ベルギー)をセットカウント2-0(6-3、6-4)で破り、ASBクラシック初優勝を飾りました。

モンフィスは2023年10月のノルディック・オープン以来のツアー13度目の優勝。

一方、ベルグスはツアー初の決勝進出で初優勝とはなりませんでした。

コメント