2024年2月5日から2月11日(2024年第6週)に開催されたATP250の3大会「オープン13(マルセイユ)」「ダラス・オープン(ダラス)」「コルドバ・オープン(コルドバ)」のシード選手の結果、決勝の結果を見ていきます。
オープン13の結果
2024年2月5日から2月11日にフランスのマルセイユで開催されたATP250「オープン13」の結果を見ていきます。
シード選手の結果
トップハーフでは、第4シードのウゴ・アンベールが2回戦でウーゴ・ガストン、準々決勝で第5シードのアレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ、準決勝で第1シードのフベルト・フルカチを破り、決勝に進出。
ボトムハーフでは、第2シードのグリゴール・ディミトロフが2回戦でセバスチャン・コルダ、準々決勝でアルトゥール・リンデルネック、準決勝で第3シードのカレン・ハチャノフを破り、決勝に進出。
シード | 選手名 | Rank | 結果 |
---|---|---|---|
1 | フベルト・フルカチ | 8 | ベスト4 |
2 | グリゴール・ディミトロフ | 13 | 準優勝 |
3 | カレン・ハチャノフ | 18 | ベスト4 |
4 | ウゴ・アンベール | 21 | 優勝 |
5 | アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ | 24 | ベスト8 |
6 | ロレンツォ・ムゼッティ | 27 | 2回戦 |
7 | フェリックス・オジェ アリアシム | 28 | 2回戦 |
8 | イリ・レヘチカ | 32 | 2回戦 |
Rank:2024年2月5日付の世界ランキング
決勝の結果
ウゴ・アンベール [4] | 2 | 6 | 6 | |
グリゴール・ディミトロフ [2] | 0 | 4 | 3 | |
試合時間:1時間23分 |
---|
2024年オープン13の決勝。
第4シードのウゴ・アンベール(25歳・フランス)が第2シードのグリゴール・ディミトロフ(32歳・ブルガリア)をセットカウント2-0(6-4、6-3)で破り、オープン13初優勝を飾りました。
アンベールは2023年11月のモゼール・オープン以来のツアー通算5度目の優勝。
一方、ディミトロフは2024年1月のブリスベン国際以来のツアー10度目の優勝とはなりませんでした。
ダラス・オープンの結果
2024年2月5日から2月11日にアメリカのダラスで開催されたATP250「ダラス・オープン」の結果を見ていきます。
シード選手の結果
トップハーフでは、マルコス・ギロンが1回戦でニコラス・モレノ デ アルボラン、2回戦で第6シードのマックス・パーセル、準々決勝で第1シードのフランシス・ティアフォ、準決勝で第4シードのアドリアン・マナリノを破り、決勝に進出。
ボトムハーフでは、第2シードのトミー・ポールが2回戦でダニエル太郎、準々決勝で第8シードのドミニク・コプファー、準決勝で第3シードのベン・シェルトンを破り、決勝に進出。
シード | 選手名 | Rank | 結果 |
---|---|---|---|
1 | フランシス・ティアフォ | 14 | ベスト8 |
2 | トミー・ポール | 15 | 優勝 |
3 | ベン・シェルトン | 16 | ベスト4 |
4 | アドリアン・マナリノ | 17 | ベスト4 |
5 | クリストファー・ユーバンクス | 33 | 2回戦 |
6 | マックス・パーセル | 43 | 2回戦 |
7 | ジョーダン・トンプソン | 44 | ベスト8 |
8 | ドミニク・コプファー | 60 | ベスト8 |
Rank:2024年2月5日付の世界ランキング
決勝の結果
マルコス・ギロン (67位) | 1 | 63 | 7 | 3 |
トミー・ポール [2] | 2 | 77 | 5 | 6 |
試合時間:2時間32分 |
---|
2024年ダラス・オープンの決勝。
第2シードのトミー・ポール(26歳・アメリカ)がマルコス・ギロン(30歳・アメリカ)をセットカウント2-1(7-6、5-7、6-3)で破り、ダラス・オープン初優勝を飾りました。
ポールは2021年11月のストックホルム・オープン以来のツアー2度目の優勝。
一方、ギロンは2022年9月のサンディエゴ・オープン以来のツアー2度目の決勝でしたが、ツアー初優勝とはなりませんでした。
コルドバ・オープンの結果
2024年2月5日から2月11日にアルゼンチンのコルドバで開催されたATP250「コルドバ・オープン」の結果を見ていきます。
シード選手の結果
トップハーフでは、ファクンド・バグニスが1回戦でフアン マヌエル・セルンドロ、2回戦で第8シードのロベルト・カルバリェス バエナ、準々決勝でジャウメ・ムナル、準決勝でフェデリコ・コリアを破り、決勝に進出。
ボトムハーフでは、ルチアーノ・ダルデリが1回戦でトマス・バリオス ベラ、2回戦で第4シードのセバスチャン・オフナー、準々決勝でファクンド・ディアス アコスタ、準決勝で第2シードのセバスチャン・バエスを破り、決勝に進出。
シード | 選手名 | Rank | 結果 |
---|---|---|---|
1 | フランシスコ・セルンドロ | 22 | 2回戦 |
2 | セバスチャン・バエス | 26 | ベスト4 |
3 | トマス マルティン・エチェベリー | 29 | ベスト8 |
4 | セバスチャン・オフナー | 38 | 2回戦 |
5 | ダニエル・アルトマイヤー | 52 | 1回戦 |
6 | アレハンドロ・タビロ | 54 | 棄権 |
7 | ヤニック・ハンフマン | 59 | ベスト8 |
8 | ロベルト・カルバリェス バエナ | 65 | 2回戦 |
Rank:2024年2月5日付の世界ランキング
決勝の結果
ファクンド・バグニス (207位) | 0 | 1 | 4 | |
ルチアーノ・ダルデリ (136位) | 2 | 6 | 6 | |
試合時間:1時間24分 |
---|
2024年コルドバ・オープンの決勝。
ルチアーノ・ダルデリ(21歳・イタリア)がファクンド・バグニス(33歳・アルゼンチン)をセットカウント2-0(6-1、6-4)で破り、ツアー初優勝を飾りました。
ダルデリはツアー初の決勝で初優勝。
一方、バグニスはツアー初の決勝で初優勝とはなりませんでした。
コメント