【2024年】全米男子クレーコート選手権、ハッサン2世グランプリ、エストリル・オープンの結果(ATP250)

2024年4月1日から4月7日(2024年第14週)に開催されたATP250の3大会「全米男子クレーコート選手権(ヒューストン)」「ハッサン2世グランプリ(マラケシュ)」「エストリル・オープン(エストリル)」のシード選手の結果、決勝の結果を見ていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

全米男子クレーコート選手権の結果

2024年4月1日から4月7日にアメリカのヒューストンで開催されたATP250「全米男子クレーコート選手権」の結果を見ていきます。

シード選手の結果

トップハーフでは、第1シードのベン・シェルトンが2回戦でジズー・ベルグス、準々決勝でブランドン・ナカシマ、準決勝で第4シードのトマス マルティン・エチェベリーを破り、決勝に進出。

ボトムハーフでは、第3シードのフランシス・ティアフォが2回戦でジェームズ・ダックワース、準々決勝で第6シードのジョーダン・トンプソン、準決勝でルチアーノ・ダルデリを破り、決勝に進出。

シード 選手名 Rank 結果
1 ベン・シェルトン 16 優勝
2 フランシスコ・セルンドロ 23 2回戦
3 フランシス・ティアフォ 21 準優勝
4 トマス マルティン・エチェベリー 30 ベスト4
5 クリストファー・ユーバンクス 41 1回戦
6 ジョーダン・トンプソン 33 ベスト8
7 マルコス・ギロン 51 ベスト8
8 マックス・パーセル 79 2回戦

Rank:2024年4月1日付の世界ランキング

決勝の結果

2024年4月7日 決勝 (ヒューストン/クレーコート)
ベン・シェルトン [1] 2 7 4 6
フランシス・ティアフォ [3] 1 5 6 3
試合時間:2時間16分

2024年全米男子クレーコート選手権の決勝。

第1シードのベン・シェルトン(21歳・アメリカ)が第3シードのフランシス・ティアフォ(26歳・アメリカ)をセットカウント2-1(7-5、4-6、6-3)で破り、全米男子クレーコート選手権初優勝を飾りました。

シェルトンは2023年10月の木下グループ・ジャパン・オープン以来のツアー通算2度目の優勝。

一方、ティアフォは2023年6月のボス・オープン以来のツアー4度目とはなりませんでした。

ハッサン2世グランプリの結果

2024年4月1日から4月7日にモロッコのマラケシュで開催されたATP250「ハッサン2世グランプリ」の結果を見ていきます。

シード選手の結果

トップハーフでは、ロベルト・カルバリェス バエナが1回戦でマッテオ・ジガンテ、2回戦で第3シードのダニエル・エバンズ、準々決勝でニコラス・モレノ デ アルボラン、準決勝でパベル・コトフを破り、決勝に進出。

ボトムハーフでは、マッテオ・ベレッティーニが1回戦で第6シードのアレクサンダー・シェフチェンコ、2回戦でジャウメ・ムナル、準々決勝で第4シードのロレンツォ・ソネゴ、準決勝で第7シードのマリアノ・ナヴォーネを破り、決勝に進出。

シード 選手名 Rank 結果
1 ラスロ・ジェレ 34 2回戦
2 セバスチャン・オフナー 47 2回戦
3 ダニエル・エバンズ 42 2回戦
4 ロレンツォ・ソネゴ 61 ベスト8
5 ファクンド・ディアス アコスタ 55 1回戦
6 アレクサンダー・シェフチェンコ 56 1回戦
7 マリアノ・ナヴォーネ 60 ベスト4
8 フラビオ・コボッリ 63 2回戦

Rank:2024年4月1日付の世界ランキング

決勝の結果

2024年4月7日 決勝 (マラケシュ/クレーコート)
ロベルト・カルバリェス バエナ (64位) 0 5 2
マッテオ・ベレッティーニ (135位) 2 7 6
試合時間:1時間46分

2024年 ハッサン2世グランプリの決勝。

マッテオ・ベレッティーニ(27歳・イタリア)がロベルト・カルバリェス バエナ(31歳・スペイン)をセットカウント2-0(7-5、6-2)で破り、ハッサン2世グランプリ初優勝を飾りました。

ベレッティーニは2022年6月のシンチ選手権以来のツアー通算8度目の優勝。

一方、カルバリェス バエナは2023年4月のハッサン2世グランプリ以来のツアー3度目の優勝とはなりませんでした。

エストリル・オープンの結果

2024年4月1日から4月7日にポルトガルのエストリルで開催されたATP250「エストリル・オープン」の結果を見ていきます。

シード選手の結果

トップハーフでは、ペドロ・マルティネスが1回戦でダニエル・アルトマイヤー、2回戦でロベルト・バウティスタ アグート、準々決勝でリシャール・ガスケ、準決勝で第1シードのキャスパー・ルードを破り、決勝に進出。

ボトムハーフでは、第2シードのフベルト・フルカチが2回戦でヤン・ホインスキ、準々決勝でパブロ・ラマス ルイズ、準決勝でクリスチャン・ガリンを破り、決勝に進出。

シード 選手名 Rank 結果
1 キャスパー・ルード 8 ベスト4
2 フベルト・フルカチ 10 優勝
3 ロレンツォ・ムゼッティ 24 2回戦
4 アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ 28 棄権
5 アルトゥール・フィス 37 2回戦
6 ミオミル・ケツマノビッチ 50 1回戦
7 ガエル・モンフィス 45 2回戦
8 ドミニク・コプファー 52 1回戦

Rank:2024年4月1日付の世界ランキング

決勝の結果

2024年4月7日 決勝 (エストリル/クレーコート)
ペドロ・マルティネス 0 3 4
フベルト・フルカチ [2] 2 6 6
試合時間:1時間26分

2024年エストリル・オープンの決勝。

第2シードのフベルト・フルカチ(27歳・ポーランド)がペドロ・マルティネス(26歳・スペイン)をセットカウント2-0(6-3、6-4)で破り、エストリル・オープン初優勝を飾りました。

フルカチは2023年10月のロレックス上海マスターズ以来のツアー通算8度目の優勝。

一方、マルティネスは2022年2月のチリ・オープン以来のツアー2度目の優勝とはなりませんでした。

コメント