2023年6月12日から6月18日(2023年第24週)に開催されたATP250の2大会「ボス・オープン(シュトゥットガルト)」「リベマ・オープン(スヘルトーヘンボス)」のシード選手の結果、決勝の結果を見ていきます。
ボス・オープンの結果
2023年6月12日から6月18日にドイツのシュトゥットガルトで開催されたATP250「ボス・オープン」の結果を見ていきます。
シード選手の結果
トップハーフでは、ヤン レナード・シュトルフが1回戦でジャン・ジジェン、2回戦で第5シードのトミー・ポール、準々決勝でリシャール・ガスケ、準決勝で第4シードのフベルト・フルカチを破り、決勝に進出。
ボトムハーフでは、第3シードのフランシス・ティアフォが2回戦でイリ・レヘチカ、準々決勝で第6シードのロレンツォ・ムゼッティ、準決勝でマートン・フチョビッチを破り、決勝に進出。
シード | 選手名 | Rank | 結果 |
---|---|---|---|
1 | ステファノス・チチパス | 5 | 2回戦 |
2 | テイラー・フリッツ | 8 | ベスト8 |
3 | フランシス・ティアフォ | 12 | 優勝 |
4 | フベルト・フルカチ | 14 | ベスト4 |
5 | トミー・ポール | 16 | 2回戦 |
6 | ロレンツォ・ムゼッティ | 17 | ベスト8 |
7 | マッテオ・ベレッティーニ | 21 | 1回戦 |
8 | ニック・キリオス | 25 | 1回戦 |
Rank:2023年6月12日付の世界ランキング
決勝の結果
ヤン レナード・シュトルフ (24位) | 1 | 6 | 61 | 68 |
[3] フランシス・ティアフォ | 2 | 4 | 77 | 710 |
試合時間:2時間9分 |
---|
2023年ボス・オープンの決勝。
第3シードのフランシス・ティアフォ(25歳・アメリカ)がヤン レナード・シュトルフ(33歳・ドイツ)をセットカウント2-1(4-6、7-6、7-6)で破り、ボス・オープン初優勝を飾りました。
ティアフォは2023年4月の全米男子クレーコート選手権以来のツアー通算3度目の優勝。
一方、シュトルフは2023年5月のムチュア・マドリード・オープン以来のツアー3度目の決勝でしたが、ツアー初優勝とはなりませんでした。
リベマ・オープンの結果
2023年6月12日から6月18日にオランダのスヘルトーヘンボスで開催されたATP250「リベマ・オープン」の結果を見ていきます。
シード選手の結果
トップハーフでは、ジョーダン・トンプソンが1回戦でジョバンニ・ムペシ ペリカール、2回戦でミロシュ・ラオニッチ、準々決勝でアドリアン・マナリノ、準決勝でリンキー・ヒジカタを破り、決勝に進出。
ボトムハーフでは、第6シードのタロン・グリークスプアが1回戦でミカエル・イマー、2回戦でアレクセイ・ポピュリン、準々決勝で第4シードのアレックス・デミノー、準決勝でエミル・ルースブオリを破り、決勝に進出。
シード | 選手名 | Rank | 結果 |
---|---|---|---|
1 | ダニール・メドベージェフ | 3 | 2回戦 |
2 | ヤニック・シナー | 9 | ベスト8 |
3 | ボルナ・チョリッチ | 15 | 2回戦 |
4 | アレックス・デミノー | 18 | ベスト8 |
5 | ミオミル・ケツマノビッチ | 39 | 1回戦 |
6 | タロン・グリークスプア | 38 | 優勝 |
7 | ウゴ・アンベール | 36 | 2回戦 |
8 | マキシム・クレッシー | 40 | 1回戦 |
Rank:2023年6月12日付の世界ランキング
決勝の結果
ジョーダン・トンプソン (103位) | 1 | 77 | 63 | 3 |
[6] タロン・グリークスプア | 2 | 64 | 77 | 6 |
試合時間:2時間35分 |
---|
2023年リベマ・オープンの決勝。
第6シードのタロン・グリークスプア(26歳・オランダ)がジョーダン・トンプソン(29歳・オーストラリア)をセットカウント2-1(6-7、7-6、6-3)で破り、リベマ・オープン初優勝を飾りました。
グリークスプアは2023年1月のマハラシュトラ・オープン以来のツアー通算2度目の優勝。
一方、トンプソンは2019年6月のリベマ・オープン以来のツアー2度目の決勝でしたが、ツアー初優勝とはなりませんでした。
コメント