
2021年1月31日から2月6日(2021年第5週)に開催されるATPツアー250の2大会「マレー・リバー・オープン(メルボルン)」「グレート・オーシャン・ロード・オープン(メルボルン)」の大会概要、大会日程、出場予定選手、ドロー、放送予定を見ていきます。
はじめに、各大会に出場予定のランキング上位の選手および日本人選手を紹介しておきます。
<マレー・リバー・オープン>
ワウリンカ、ディミトロフ、オジェ アリアシム、チョリッチ、ルード、フリッツ、アンベール、エバンズ、杉田祐一、ダニエル太郎
<グレート・オーシャン・ロード・オープン>
ゴファン、ハチャノフ、フルカチ、シナー、バシラシビリ、オペルカ、ケツマノビッチ、ブブリク、内山靖崇
同じ週にメルボルンで国別対抗戦「ATPカップ」も開催されます。
マレー・リバー・オープン(ATP250)
マレー・リバー・オープンは、オーストラリアのメルボルンで開催されるATPツアー250の大会です。
2021年は新型コロナウイルスの影響でATPツアーの年初のスケジュールが変更となり、本大会は臨時で新設されました。
大会概要
| 大会名 | マレー・リバー・オープン (Murray River Open) |
| カテゴリ | ATPツアー250 |
| 開催期間 | 2021年1月31日(日) ~ 2月6日(土) |
| 開催地 | オーストラリア/メルボルン |
| サーフェス | ハードコート |
| ドロー | シングルス:56、ダブルス:24 |
| 賞金総額 | $320,775 (約3,330万円) |
| 日本との時差 | +2時間 (サマータイム中) |
マレー・リバー・オープンのポイントと賞金を紹介します。
| ラウンド | ポイント | 賞金 |
|---|---|---|
| 優勝 | 250 | $19,500 (約200万円) |
| 準優勝 | 150 | $13,255 (約140万円) |
| 準決勝 | 90 | $10,000 (約100万円) |
| 準々決勝 | 45 | $7,400 (約75万円) |
| 3回戦 | 20 | $5,500 (約55万円) |
| 2回戦 | 10 | $4,000 (約40万円) |
| 1回戦 | 0 | $2,500 (約25万円) |
※賞金(日本円)について、2021年1月19日時点での1ドル103.74円で換算。
大会日程
マレー・リバー・オープンは1月31日(日)からの7日間開催で、2月6日(土)に決勝が行われます。
| 月日 | ラウンド |
|---|---|
| 1月31日(日) | 1回戦 |
| 2月1日(月) | 1回戦 |
| 2月2日(火) | 2回戦 |
| 2月3日(水) | 3回戦 |
| 2月4日(木) | 準々決勝 |
| 2月5日(金) | 準決勝 |
| 2月6日(土) | 決勝 |
出場予定選手
マレー・リバー・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。
日本勢では、杉田祐一、ダニエル太郎が出場予定。
<シングルスの出場枠 48→56>
・本戦ストレートイン (DA):36→52
・ワイルドカード (WC):4
・予選通過者 (Q):8→0
・Special Exempt (SE):0
ランキング上位16選手にシードが与えられます。
第1シードから第8シードの選手は1回戦が免除され、2回戦からの出場となります。
<欠場者の情報>
ダビドビッチ フォキナ、ソウザは欠場となりました。
| シード | 選手名 | Rank |
|---|---|---|
| 1 | スタン・ワウリンカ | 18位 |
| 2 | グリゴール・ディミトロフ | 19位 |
| 3 | フェリックス・オジェ アリアシム | 21位 |
| 4 | ボルナ・チョリッチ | 25位 |
| 5 | キャスパー・ルード | 27位 |
| 6 | テイラー・フリッツ | 30位 |
| 7 | ウゴ・アンベール | 32位 |
| 8 | ダニエル・エバンズ | 33位 |
| 9 | ロレンツォ・ソネゴ | 34位 |
| 10 | アドリアン・マナリノ | 35位 |
| 11 | マリン・チリッチ | 43位 |
| 12 | アルベルト・ラモス ビノラス | 46位 |
| 13 | ニック・キリオス | 47位 |
| 14 | リシャール・ガスケ | 48位 |
| 15 | トミー・ポール | 53位 |
| – | アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ | 54位 |
| 16 | マートン・フチョビッチ | 55位 |
| フランシス・ティアフォ | 62位 | |
| ジル・シモン | 64位 | |
| ジェレミー・シャルディ | 66位 | |
| キャメロン・ノリー | 67位 | |
| イリ・ベセリ | 69位 | |
| リカルダス・ベランキス | 72位 | |
| マルコス・ギロン | 73位 | |
| イゴール・ゲラシモフ | 78位 | |
| マルコ・チェッキナート | 79位 | |
| コランタン・ムーテ | 80位 | |
| フアン イグナシオ・ロンデロ | 81位 | |
| ラドゥ・アルボット | 85位 | |
| エミル・ルースボリ | 86位 | |
| ミハイル・ククシュキン | 89位 | |
| ロイド・ハリス | 90位 | |
| フェデリコ・コリア | 91位 | |
| ジョアン・ソウザ | 92位 | |
| ミカエル・イマー | 94位 | |
| 杉田 祐一 | 102位 | |
| ダニエル 太郎 | 117位 | |
| マッケンジー・マクドナルド (PR) | 194位 |
PR:プロテクトランキング
Rank:2021年1月25日付の世界ランキング
ドロー
マレー・リバー・オープンのドロー(PDF)は、『 2021年マレー・リバー・オープンのドロー 』をご覧ください。
結果
マレー・リバー・オープンの結果は、『 2021年マレー・リバー・オープン、グレート・オーシャン・ロード・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。
放送予定
放送予定はありません。
グレート・オーシャン・ロード・オープン(ATP250)
グレート・オーシャン・ロード・オープンは、オーストラリアのメルボルンで開催されるATPツアー250の大会です。
当初、本大会はアデレード国際としてオーストラリアのアデレードで開催される予定でしたが、2021年は新型コロナウイルスの影響により、開催地がメルボルンに変更となりました。
大会概要
| 大会名 | グレート・オーシャン・ロード・オープン (Great Ocean Road Open) |
| カテゴリ | ATPツアー250 |
| 開催期間 | 2021年1月31日(日) ~ 2月6日(土) |
| 開催地 | オーストラリア/メルボルン |
| サーフェス | ハードコート |
| ドロー | シングルス:56、ダブルス:24 |
| 賞金総額 | $320,775 (約3,330万円) |
| 日本との時差 | +2時間 (サマータイム中) |
グレート・オーシャン・ロード・オープンのポイントと賞金を紹介します。
| ラウンド | ポイント | 賞金 |
|---|---|---|
| 優勝 | 250 | $19,500 (約200万円) |
| 準優勝 | 150 | $13,255 (約140万円) |
| 準決勝 | 90 | $10,000 (約100万円) |
| 準々決勝 | 45 | $7,400 (約75万円) |
| 3回戦 | 20 | $5,500 (約55万円) |
| 2回戦 | 10 | $4,000 (約40万円) |
| 1回戦 | 0 | $2,500 (約25万円) |
※賞金(日本円)について、2021年1月19日時点での1ドル103.74円で換算。
歴代優勝者
グレート・オーシャン・ロード・オープン(アデレード国際)の過去の優勝者を紹介します。
2020年は、決勝で第3シードのアンドレイ・ルブレフがロイド・ハリスをセットカウント2-0(6-3、6-0)で破り、アデレード国際初優勝を飾りました。(2020年の結果はこちら)
| 年 | 優勝者 |
|---|---|
| 2020 | アンドレイ・ルブレフ |
大会日程
グレート・オーシャン・ロード・オープンは1月31日(日)からの7日間開催で、2月6日(土)に決勝が行われます。
| 月日 | ラウンド |
|---|---|
| 1月31日(日) | 1回戦 |
| 2月1日(月) | 1回戦 |
| 2月2日(火) | 2回戦 |
| 2月3日(水) | 3回戦 |
| 2月4日(木) | 準々決勝 |
| 2月5日(金) | 準決勝 |
| 2月6日(土) | 決勝 |
出場予定選手
グレート・オーシャン・ロード・オープンに出場予定の選手(DA)を紹介します。
日本勢では、内山靖崇が出場予定。
<シングルスの出場枠 48→56>
・本戦ストレートイン (DA):36→52
・ワイルドカード (WC):4
・予選通過者 (Q):8→0
・Special Exempt (SE):0
ランキング上位16選手にシードが与えられます。
第1シードから第8シードの選手は1回戦が免除され、2回戦からの出場となります。
<欠場者の情報>
ガリン、イズナー、エドマンド、ジョンソンは欠場となりました。
| シード | 選手名 | Rank |
|---|---|---|
| 1 | ダビド・ゴファン | 14位 |
| 2 | カレン・ハチャノフ | 20位 |
| – | クリスチャン・ガリン | 22位 |
| – | ジョン・イズナー | 24位 |
| 3 | フベルト・フルカチ | 29位 |
| 4 | ヤニック・シナー | 36位 |
| 5 | ニコロズ・バシラシビリ | 39位 |
| 6 | ライリー・オペルカ | 40位 |
| 7 | ミオミル・ケツマノビッチ | 42位 |
| 8 | アレクサンダー・ブブリク | 45位 |
| – | カイル・エドマンド | 49位 |
| 9 | テニス・サングレン | 50位 |
| 10 | サム・クエリー | 51位 |
| 11 | ジョーダン・トンプソン | 52位 |
| 12 | ラスロ・ジェレ | 56位 |
| 13 | アルヤズ・ベデネ | 58位 |
| 14 | パブロ・アンドゥハル | 59位 |
| 15 | バセク・ポシュピシル | 61位 |
| 16 | フェリシアーノ・ロペス | 63位 |
| ドミニク・コプファー | 68位 | |
| パブロ・クエバス | 70位 | |
| ステファノ・トラバグリア | 71位 | |
| スティーブ・ジョンソン | 75位 | |
| サルバトーレ・カルーゾ | 76位 | |
| フェデリコ・デルボニス | 77位 | |
| ケビン・アンダーソン | 82位 | |
| チアゴ・モンテイロ | 83位 | |
| ピエール ユーグ・エルベール | 84位 | |
| ペドロ・マルティネス | 87位 | |
| ノルベルト・ゴンボス | 88位 | |
| アッティラ・バラージュ | 93位 | |
| クォン・スンウ | 96位 | |
| ロベルト・カルバリェス バエナ | 97位 | |
| ヤニック・ハンフマン | 100位 | |
| アンドレイ・マーティン | 101位 | |
| 内山 靖崇 | 105位 | |
| ルー・イェンスン (PR) | 1008位 |
PR:プロテクトランキング
Rank:2021年1月25日付の世界ランキング
ドロー
グレート・オーシャン・ロード・オープンのドロー(PDF)は、『 2021年グレート・オーシャン・ロード・オープンのドロー 』をご覧ください。
結果
グレート・オーシャン・ロード・オープンの結果は、『 2021年マレー・リバー・オープン、グレート・オーシャン・ロード・オープンの結果(ATP250)』の記事をご覧ください。
放送予定
WOWOWで準々決勝から決勝までを録画で放送の予定。
| 月日 | ラウンド | 放送時間 |
|---|---|---|
| 2月5日(金) | 準々決勝 | 22:00~ |
| 2月6日(土) | 準決勝 | 17:00~ |
| 2月7日(日) | 決勝 | 22:00~ |



コメント