【2021年】エミリア ロマーニャ・オープン、ベオグラード・オープンの結果(ATP250)

2021年5月23日から5月29日(2021年第21週)に開催されたATPツアー250の2大会「エミリア ロマーニャ・オープン(パルマ)」「ベオグラード・オープン(ベオグラード)」のシード選手の結果、決勝の結果を見ていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エミリア ロマーニャ・オープン(ATP250)

2021年5月23日から5月29日にイタリアのパルマで開催されたATPツアー250「エミリア ロマーニャ・オープン」の結果を見ていきます。

シード選手の結果

トップハーフでは、セバスチャン・コーダが1回戦でアンドレアス・セッピ、2回戦で第1シードのロレンツォ・ソネゴ、準々決勝で第8シードの西岡良仁、準決勝で第6シードのトミー・ポールを破り、決勝に進出。

ボトムハーフでは、マルコ・チェッキナートが1回戦でラウル・ブランカシオ、2回戦で第7シードのアルヤズ・ベデネ、準々決勝でノルベルト・ゴンボス、準決勝でジャウメ・ムナルを破り、決勝に進出。

第1シードのソネゴ、第2シードのペール、第3シードのラモス ビノラスは初戦敗退となりました。

シード 選手名 Rank 結果
1 ロレンツォ・ソネゴ 28位 2回戦
2 ブノワ・ペール 40位 2回戦
3 アルベルト・ラモス ビノラス 38位 2回戦
4 ヤン レナード・シュトルフ 42位 ベスト8
5 リシャール・ガスケ 51位 ベスト8
6 トミー・ポール 55位 ベスト4
7 アルヤズ・ベデネ 54位 2回戦
8 西岡 良仁 60位 ベスト8

Rank:2021年5月23日付の世界ランキング

決勝の結果

2021年5月29日 決勝 (パルマ/クレーコート)
セバスチャン・コーダ (63位) 2 6 6
マルコ・チェッキナート (104位) 0 2 4
試合時間:1時間15分

2021年エミリア ロマーニャ・オープンの決勝。

セバスチャン・コーダ(20歳・アメリカ)がマルコ・チェッキナート(28歳・イタリア)をセットカウント2-0(6-2、6-4)で破り、ツアー初優勝を飾りました。

コーダは、2021年1月のデルレイビーチ・オープン以来のツアー2度目の決勝でのツアー初優勝。

一方、チェッキナートは、2019年2月のアルゼンチン・オープン以来のツアー4度目の優勝とはなりませんでした。

ベオグラード・オープン(ATP250)

2021年5月23日から5月29日にセルビアのベオグラードで開催されたATPツアー250「ベオグラード・オープン」の結果を見ていきます。

シード選手の結果

トップハーフでは、第1シードのノバク・ジョコビッチが2回戦でマッツ・モライング、準々決勝でフェデリコ・コリア、準決勝でアンドレイ・マーティンを破り、決勝に進出。

ボトムハーフでは、アレックス・モルカンが1回戦でハマド・メジェドビッチ、2回戦でペジャ・クリスティン、準々決勝でフェルナンド・ベルダスコ、準決勝で第8シードのフェデリコ・デルボニスを破り、ツアー初の決勝に進出。

第6シードのクライノビッチは大会を棄権、第2シードのモンフィス、第3シードのバシラシビリ、第4シードのマナリノ、第7シードのケツマノビッチは初戦敗退となりました。

シード 選手名 Rank 結果
1 ノバク・ジョコビッチ 1位 優勝
2 ガエル・モンフィス 15位 2回戦
3 ニコロズ・バシラシビリ 31位 2回戦
4 アドリアン・マナリノ 36位 2回戦
5 ドゥシャン・ラヨビッチ 39位 ベスト8
6 フィリップ・クライノビッチ 41位 棄権
7 ミオミル・ケツマノビッチ 48位 1回戦
8 フェデリコ・デルボニス 52位 ベスト4

Rank:2021年5月23日付の世界ランキング

決勝の結果

2021年5月29日 決勝 (ベオグラード/クレーコート)
[1] ノバク・ジョコビッチ 2 6 6
[Q] アレックス・モルカン (255位) 0 4 3
試合時間:1時間28分

2021年ベオグラード・オープンの決勝。

第1シードのノバク・ジョコビッチ(34歳・セルビア)がアレックス・モルカン(25歳・スロバキア)をセットカウント2-0(6-4、6-3)で破り、ベオグラード・オープン初優勝を飾りました。

ジョコビッチは、2021年2月の全豪オープン以来となるツアー通算83度目の優勝。

一方、モルカンは、ツアー初の決勝で初優勝とはなりませんでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ATPツアーATPツアー(2021年)
シェアする
テニサーをフォローする

コメント