【2020年】メルセデス・カップ、リベマ・オープンの大会情報(ATP250)【開催中止】

新型コロナウイルスの影響により、7月13日までATPツアーとWTAツアーの大会の開催中止が4月1日に発表されましたが、追加でATPツアー8大会、WTAツアー4大会の開催中止が決まりました。(5月15日発表)

ATPツアーは8月のシティ・オープンから再開予定。

開催中止となりましたが、2020年6月8日から6月14日(2020年第23週)に開催される予定だったATPツアー250の2大会「メルセデス・カップ(シュトゥットガルト)」、「リベマ・オープン(スヘルトーヘンボス)」の大会概要と歴代優勝者を紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

メルセデス・カップ(ATP250)

メルセデス・カップは、ドイツのシュトゥットガルトで開催されるATPツアー250の大会です。

大会概要

大会名 メルセデス・カップ
(MercedesCup)
カテゴリ ATPツアー250
開催期間 2020年6月8日(月) ~ 6月14日(日)
開催地 ドイツ/シュトゥットガルト
サーフェス グラスコート (芝)
ドロー シングルス:28、ダブルス:16
賞金総額 €702,780 (約8,690万円)
日本との時差 -7時間 (サマータイム中)

メルセデス・カップのポイントと賞金を紹介します。

ラウンド ポイント 賞金
優勝 250 €117,860 (約1,460万円)
準優勝 150 €65,230 (約810万円)
準決勝 90 €36,730 (約450万円)
準々決勝 45 €20,900 (約260万円)
2回戦 20 €11,995 (約150万円)
1回戦 0 €7,010 (約90万円)

※賞金(日本円)について、2020年6月5日時点での1ユーロ123.65円で換算。

歴代優勝者

メルセデス・カップの過去10年の優勝者を紹介します。

2019年は、決勝でマッテオ・ベレッティーニが第7シードのフェリックス・オジェ アリアシムをセットカウント2-0(6-4、7-6)で破り、メルセデス・カップ初優勝を飾りました。(2019年の結果はこちら

優勝者
2019 マッテオ・ベレッティーニ
2018 ロジャー・フェデラー
2017 リュカ・プイユ
2016 ドミニク・ティエム
2015 ラファエル・ナダル
2014 ロベルト・バウティスタ アグート
2013 ファビオ・フォニーニ
2012 ヤンコ・ティプサレビッチ
2011 フアン カルロス・フェレーロ
2010 アルベルト・モンタニェス

リヨン・オープン(ATP250)

リベマ・オープンは、オランダのスヘルトーヘンボスで開催されるATPツアー250の大会です。

大会概要

大会名 リベマ・オープン
(Libema Open)
カテゴリ ATPツアー250
開催期間 2020年6月8日(月) ~ 6月14日(日)
開催地 オランダ/スヘルトーヘンボス
サーフェス グラスコート (芝)
ドロー シングルス:28、ダブルス:16
賞金総額 €658,000 (約8,140万円)
日本との時差 -7時間 (サマータイム中)

リベマ・オープンのポイントと賞金を紹介します。

ラウンド ポイント 賞金
優勝 250 €110,345 (約1,360万円)
準優勝 150 €61,075 (約760万円)
準決勝 90 €34,390 (約430万円)
準々決勝 45 €19,565 (約240万円)
2回戦 20 €11,225 (約140万円)
1回戦 0 €6,565 (約80万円)

※賞金(日本円)について、2020年6月5日時点での1ユーロ123.65円で換算。

歴代優勝者

リベマ・オープンの過去10年の優勝者を紹介します。

2019年は、決勝でアドリアン・マナリノがジョーダン・トンプソンをセットカウント2-0(7-6、6-3)で破り、ツアー初優勝を飾りました。(2019年の結果はこちら

優勝者
2019 アドリアン・マナリノ
2018 リシャール・ガスケ
2017 ジレ・ミュラー
2016 ニコラ・マウ
2015 ニコラ・マウ
2014 ロベルト・バウティスタ アグート
2013 ニコラ・マユ
2012 ダビド・フェレール
2011 ドミトリー・トゥルスノフ
2010 セルジー・スタホフスキー
あわせて読みたい

コメント

  1. 匿名 より:

    楽しみ❗