【2019年】全仏オープンテニスの結果(2回戦)


2019年5月26日から6月9日(2019年第22~23週)にパリ(フランス)で開催されるグランドスラム「全仏オープン(ローラン・ギャロス)」の2回戦の結果(男子シングルス)、2回戦後の暫定ランキング、放送予定を見ていきます。

1回戦で第12シードのメドベージェフが敗れるなどシード勢の5人が初戦で姿を消すこととなりましたが、大きな波乱もなく順当なスタートとなりました。

日本勢では5月29日(水)に錦織圭、5月30日(木)に西岡良仁の試合が行われます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2019年 全仏オープン 2回戦の結果

全仏オープンの2回戦の結果です。

<日程>
・5月29日(水):2回戦 ボトムハーフ
・5月30日(木):2回戦 トップハーフ

日本とパリの時差:-7時間(日本の方が7時間進んでいます)

<コート>
・PC:Philippe Chatrier
・SL:Suzanne Lenglen
・SM:Simonne Mathieu
・C1~C14:Court1 ~ Court14

※スコアにある各選手の()内の数字は2019年5月27日付の世界ランキングです。

2回戦 トップハーフ・ジョコビッチ山

[1] ノバク・ジョコビッチ (1) 3 6 6 6
ヘンリー・ラクソネン (104) 0 1 4 3
サルヴァトーレ・カルソ (147) 3 6 6 6
[26] ジル・シモン (33) 0 1 2 4
 
ヤン レナード・シュトルフ (45) 3 77 77 64 6
ラドゥ・アルボット (40) 1 62 63 77 2
ロイド・ハリス (90) 0 2 3 62
[13] ボルナ・チョリッチ (15) 3 6 6 77
 
[9] ファビオ・フォニーニ (12) 3 6 3 6 6
フェデリコ・デルボニス (75) 1 4 6 3 3
テイラー・フリッツ (42) 0 2 3 2
[18] ロベルト・バウティスタ アグート (21) 3 6 6 6
 
[30] ドゥシャン・ラヨビッチ (35) 3 6 6 6
エリオット・ベンシェトリ (273) 0 3 3 4
ミカエル・イマー (148) 0 1 3 63
[5] アレクサンダー・ズベレフ (5) 3 6 6 77

ジョコビッチ山のシード勢では第1シードのジョコビッチ、第5シードのA.ズベレフ、第9シードのフォニーニ、第13シードのチョリッチ、第18シードのバウティスタ アグート、第30シードのラヨビッチが3回戦に進出。

第26シードのシモンは2回戦で敗退となりました。

2回戦 トップハーフ・ティーム山

西岡の試合は、日本時間の5月30日(木)21時30分から22時30分頃に開始予定。(シモーヌ・マチュー 第3試合)

[4] ドミニク・ティーム (4) 3 6 66 6 7
アレクサンダー・ブブリク (91) 1 3 78 3 5
パブロ・クエバス (47) 77 6 2
[28] カイル・エドマンド (30) 棄権 63 3 1
 
[23] フェルナンド・ベルダスコ (27) 1 4 6 65 5
アントワーヌ・ホアン (146) 3 6 3 77 7
アドリアン・マナリノ (48) 0 3 4 4
[14] ガエル・モンフィス (17) 3 6 6 6
 
[10] カレン・ハチャノフ (11) 3 6 78 0 7
グレゴワール・バレール (127) 1 3 66 6 5
マルティン・クリザン (55) 3 77 2 6 3 9
[22] リュカ・プイユ (26) 2 64 6 3 6 7
 
ジョーダン・トンプソン (69) 3 6 6 62 6
イボ・カルロビッチ (94) 1 3 4 77 3
西岡 良仁 (72) 2 7 4 2 77 2
[8] フアン マルティン・デルポトロ (9) 3 5 6 6 65 6

ティーム山のシード勢では第4シードのティーム、第8シードのデルポトロ、第10シードのハチャノフ、第14シードのモンフィスが3回戦に進出。

第22シードのプイユ、第23シードのベルダスコ、第28シードのエドマンドは2回戦で敗退となりました。

西岡は第8シードのデルポトロにフルセットの末に敗れ、2回戦で敗退となりました。(試合時間:3時間46分)

2回戦 ボトムハーフ・フェデラー山

[6] ステファノス・チチパス (6) 3 4 6 6 7
ヒューゴ・デリエン (86) 1 6 0 3 5
ロベルト・カルバリェス バエナ (76) 2 4 4 77 6 6
フィリップ・クライノビッチ (60) 3 6 6 61 3 8
 
[24] スタン・ワウリンカ (28) 3 6 6 6
クリスチャン・ガリン (37) 0 1 4 0
グリゴール・ディミトロフ (46) 3 63 6 4 77 6
[11] マリン・チリッチ (13) 2 77 4 6 62 3
 
ニコラ・マユ (252) 3 6 6 6
フィリップ・コールシュライバー (54) 0 3 3 3
レオナルド・メイヤー (68) 3 4 6 6 7
[17] ディエゴ・シュワルツマン (20) 1 6 3 4 5
 
[29] マッテオ・ベレッティーニ (31) 0 4 5 3
キャスパー・ルード (63) 3 6 7 6
オスカー・オッテ (144) 0 4 3 4
[3] ロジャー・フェデラー (3) 3 6 6 6

フェデラー山のシード勢では第3シードのフェデラー、第6シードのチチパス、第24シードのワウリンカが3回戦に進出。

第11シードのチリッチ、第17シードのシュワルツマン、第29シードのベレッティーニは2回戦で敗退となりました。

「ディミトロフ vs チリッチ」はお互いのプレーがすばらしく、2回戦ではもったいないハイレベルな試合となりましたが、4時間23分の激闘の末にディミトロフが勝利。
チリッチにとっては2回戦で好調なディミトロフと対戦する不運な結果となりました。

2回戦 ボトムハーフ・ナダル山

錦織の試合は、日本時間の5月29日(水)19時30分から20時30分頃に開始予定。(フィリップ・シャトリエ 第2試合)

[7] 錦織 圭 (7) 3 4 6 6 6
ジョーウィルフリード・ツォンガ (82) 1 6 4 4 4
アレクセイ・ポピュリン (109) 0 4 64 4
[31] ラスロ・ジェレ (32) 3 6 77 6
 
[21] アレックス・デミノー (25) 0 3 1 1
パブロ・カレーニョ ブスタ (57) 3 6 6 6
ブノワ・ペール (38) 3 6 6 5 66 11
ピエール ユーグ・エルベール (43) 2 2 2 7 78 9
 
フアン イグナシオ・ロンデロ (78) 3 6 3 6 6
リシャール・ガスケ (39) 1 2 6 3 4
コランタン・ムーテ (110) 3 6 6 2 7
[19] ギド・ペラ (23) 1 3 1 6 5
 
[27] ダビド・ゴファン (29) 3 6 6 6
ミオミル・ケツマノビッチ (85) 0 2 4 3
ヤニック・マデン (114) 0 1 2 4
[2] ラファエル・ナダル (2) 3 6 6 6

ナダル山のシード勢では第2シードのナダル、第7シードの錦織、第27シードのゴファン、第31シードのジェレが3回戦に進出。

第19シードのペラ、第21シードのデミノーは2回戦で敗退となりました。

錦織の2回戦の結果については、『 錦織 vs ツォンガ 』の記事で詳しく紹介しています。

2回戦後の暫定ランキング(トップ30)

全仏オープンの2回戦終了時点での暫定ランキングです。

暫定
順位
選手名 基礎
point
round result 獲得
point
2R後
point
1 ジョコビッチ 11,995 2回戦 90 12,085
2 フェデラー 5,950 2回戦 90 6,040
3 ナダル 5,945 2回戦 90 6,035
4 チチパス 4,035 2回戦 90 4,125
5 A.ズベレフ 4,000 2回戦 90 4,090
6 錦織 圭 3,680 2回戦 90 3,770
7 ティーム 3,485 2回戦 90 3,575
8 アンダーソン 3,565 欠場 0 3,565
9 イズナー 2,715 欠場 0 2,715
10 ハチャノフ 2,620 2回戦 90 2,710
11 フォニーニ 2,605 2回戦 90 2,695
12 メドベージェフ 2,615 1回戦 × 10 2,625
13 デルポトロ 2,515 2回戦 90 2,605
14 チョリッチ 2,435 2回戦 90 2,525
15 チリッチ 2,350 2回戦 × 45 2,395
16 バシラシビリ 1,960 1回戦 × 10 1,970
17 モンフィス 1,875 2回戦 90 1,965
18 ラオニッチ 1,960 欠場 0 1,960
19 B アグート 1,600 2回戦 90 1,690
20 A アリアシム 1,462 棄権 0 1,462
21 ペラ 1,410 2回戦 × 45 1,455
22 ワウリンカ 1,355 2回戦 90 1,445
23 シュワルツマン 1,395 2回戦 × 45 1,440
24 デミノー 1,365 2回戦 × 45 1,410
25 シャポバロフ 1,380 1回戦 × 10 1,390
26 プイユ 1,295 2回戦 × 45 1,340
27 ジェレ 1,239 2回戦 90 1,329
28 エドマンド 1,235 2回戦 × 45 1,280
29 ベレッティーニ 1,230 2回戦 × 45 1,275
30 ラヨビッチ 1,181 2回戦 90 1,271

基礎ポイントについては、『 ATPランキング試算(2019年6月・全仏オープン後)』をご覧ください。

全仏オープン 獲得ポイント
ラウンド 獲得ポイント
優勝 2,000
準優勝 1,200
準決勝 720
準々決勝 360
4回戦 180
3回戦 90
2回戦 45
1回戦 10

2回戦の放送予定

WOWOW(WOWOWメンバーズオンデマンド)、テレビ東京での放送が予定されています。

WOWOW

WOWOWでは、1回戦から決勝までを連日生中継で放送予定。

また、WOWOWメンバーズオンデマンドでは、「ピックアップコートチャンネル」にてテレビで未放送の試合もライブ配信されます。

日付 ラウンド 開始時間
5月29日(水) 2回戦 (男女S) 17:50~, 24:00~
5月30日(木) 2回戦 (男女S) 17:50~, 24:00~

・S:シングルス

テレビ東京(地上波)

テレビ東京では、全仏オープンを地上波独占放送。

日付 ラウンド 放送時間
5月29日(水) 2回戦 (錦織) 21:00~22:54
5月30日(木) 2回戦 (大坂) 21:00~22:58

<放送予定の対戦カード>
・5月29日(水) 2回戦「錦織 vs J.ツォンガ」
・5月30日(木) 2回戦「大坂 vs V.アザレンカ」

2019年 全仏オープン 各ラウンドの結果

コメント