【2019年】シティ・オープンの大会情報、ドロー表、放送予定(ATP500)


2019年7月29日から8月4日(2019年第31週)にワシントンD.C.(アメリカ)で開催されるATPツアー500「シティ・オープン」の大会概要、歴代優勝者、大会日程、エントリー選手、ドロー表、放送予定を見ていきます。

トップ10からはチチパス、ハチャノフ、メドベージェフが出場予定。(錦織は欠場となりました)

同じ週にATPツアー250の「ロス・カボス・オープン」と「ゼネラリ・オープン」も開催されます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シティ・オープン(ATP500)

シティ・オープンは、アメリカのワシントンD.C.にあるウィリアムH.G.フィッツジェラルド・テニスセンターで開催されるATPツアー500シリーズの大会です。

大会概要

大会名 シティ・オープン
(Citi Open)
カテゴリ ATPツアー500
開催期間 2019年7月29日 ~ 8月4日
開催地 アメリカ/ワシントンD.C.
会場 ウィリアムH.G.フィッツジェラルド・テニスセンター
サーフェス ハードコート
ドロー シングルス:48、ダブルス:16
賞金総額 $1,895,290 (約2億380万円)
日本との時差 -13時間 (サマータイム中)

シティ・オープンのポイントと賞金を紹介します。

ラウンド ポイント 賞金
優勝 500 $365,390 (約3,930万円)
準優勝 300 $183,780 (約1,980万円)
準決勝 180 $92,980 (約1,000万円)
準々決勝 90 $48,670 (約520万円)
3回戦 45 $24,400 (約260万円)
2回戦 20 $12,845 (約140万円)
1回戦 0 $7,205 (約80万円)

※賞金(日本円)について、2019年7月19日時点での1ドル107.55円で換算。

歴代優勝者

シティ・オープンの過去10年の優勝者を紹介します。

大会のシングルス最多優勝記録は、アンドレ・アガシ氏の5回。

・アガシ:1990、1991、1995、1998、1999

2018年は、決勝で第1シードのアレクサンダー・ズベレフがアレックス・デミノーをセットカウント2-0(6-2、6-4)で破り、シティ・オープン2年連続2回目の優勝を飾りました。(2018年の結果はこちら

優勝者
2018 アレクサンダー・ズベレフ
2017 アレクサンダー・ズベレフ
2016 ガエル・モンフィス
2015 錦織 圭
2014 ミロシュ・ラオニッチ
2013 フアン マルティン・デルポトロ
2012 アレクサンドル・ドルゴポロフ
2011 ラデク・ステパネク
2010 ダビド・ナルバンディアン
2009 フアン マルティン・デルポトロ

大会日程

7月27日(土)と7月28日(日)に予選が行われます。

本戦は7月29日(月)からの7日間開催で、8月4日(日)に決勝が行われます。

日付 ラウンド
7月29日(月) 1回戦
7月30日(火) 1回戦・2回戦
7月31日(水) 2回戦
8月1日(木) 3回戦
8月2日(金) 準々決勝
8月3日() 準決勝
8月4日() 決勝

エントリー選手

シティ・オープンに出場予定の選手(DA36名)、各選手の2018年の同大会での結果を紹介します。

トップ10からはチチパス、錦織、ハチャノフ、メドベージェフが出場予定。

<シングルスの出場枠 48>
・本戦ストレートイン (DA):36名
・ワイルドカード (WC):5名
・予選通過者 (Q):6名
・Special Exempt (SE):1名

ランキング上位16名にシードが与えられます。
シードの選手は1回戦が免除され、2回戦からの出場となります。

<欠場者の情報>
錦織、モンフィス、シャポバロフ、クエリー、ベルディヒは欠場となりました。

シード 選手名 Rank 2018年
1 ステファノス・チチパス 6位 ベスト4
錦織 圭 7位 ベスト8
2 カレン・ハチャノフ 8位 2回戦
3 ダニール・メドベージェフ 9位 2回戦
4 ケビン・アンダーソン 11位
5 ジョン・イズナー 14位 2回戦
6 マリン・チリッチ 17位
7 ダビド・ゴファン 18位 ベスト8
ガエル・モンフィス 19位
8 ミロシュ・ラオニッチ 21位
9 フェリックス・オジェ アリアシム 23位
10 ブノワ・ペール 28位 1回戦
デニス・シャポバロフ 29位 3回戦
11 ジル・シモン 33位
12 アレックス・デミノー 34位 準優勝
13 カイル・エドマンド 35位 2回戦
14 ヤン レナード・シュトルフ 36位
15 ピエール ユーグ・エルベール 39位 2回戦
サム・クエリー 40位
16 フランシス・ティアフォ 41位 3回戦
ジョーダン・トンプソン 43位 1回戦
ホベルト・ホルカシュ 44位 2回戦
ウゴ・アンベール 46位
ニック・キリオス 48位
ダニエル・エバンス 55位
ライリー・オペルカ 57位
アドリアン・マナリノ 64位
ミオミル・ケツマノビッチ 66位
ジョーウィルフリード・ツォンガ 68位
西岡 良仁 73位
リカルダス・ベランキス 75位 1回戦
アンドレイ・ルブレフ 78位 ベスト4
イボ・カルロビッチ 81位
マシュー・エブデン 100位
デニス・クドラ 101位 ベスト8
トマーシュ・ベルディヒ (PR) 108位
以下、欠場選手に替わるエントリー (Alternates)
マリウス・コピル 84位 3回戦
アレクサンダー・ブブリク 71位
ロイド・ハリス 82位
ブラッドリー・クラン 94位
マレク・ジャジリ 103位 2回戦

PR:プロテクトランキング
Rank:2019年7月22日付の世界ランキング

ドロー表

ドローセレモニー:現地時間7月26日(金)18時、日本時間7月27日(土)7時からの予定。

ドロー表(PDF版)は、『 2019年シティ・オープンのドロー表 』をご覧ください。

第1シードから第8シードまでのドローは次のようになりました。

<トップハーフ>
[1] チチパス – イズナー [5]
[4] アンダーソン – ゴファン [7]

<ボトムハーフ>
[3] メドベージェフ – チリッチ [6]
[2] ハチャノフ – ラオニッチ [8]

<withdraw>
ウゴ・アンベールはwithdrawとなりました。

バーナード・トミックがwithdrawとなり、ラッキールーザーでペーター・ゴヨブチックが出場。

第4シードのケビン・アンダーソンがwithdrawとなり、ラッキールーザーでノルベルト・ゴンボスが出場。

シティ・オープンの結果

シティ・オープンの1回戦から決勝までの結果は、『 2019年シティ・オープンの結果(ATP500)』の記事をご覧ください。

【2019年】シティ・オープンの結果(ATP500)
2019年7月29日から8月4日(2019年第31週)にワシントンD.C.(アメリカ)で開催されるATPツアー500「シティ・オープン」の1回戦から決勝までの結果、放送予定を見ていきます。

放送予定

GAORA、WOWOWメンバーズオンデマンド、Paravi、BS朝日での配信が予定されています。

GAORA

GAORAでは、1回戦から決勝まで生中継で放送予定。

日付 ラウンド 放送時間
7月30日(火) 1回戦 3:00~12:00
7月31日(水) 1回戦・2回戦 2:00~14:00
8月1日(木) 2回戦 3:00~12:00
8月2日(金) 3回戦 5:30~14:00
8月3日() 準々決勝 3:00~13:00
8月4日() 準決勝 7:57~12:45
8月5日(月) 決勝 5:45~9:00

7月31日(水)の放送予定について、西岡の試合追加に伴い、放送開始時間が5時30分から2時に変更となりました。

WOWOWメンバーズオンデマンド

WOWOWメンバーズオンデマンドでは、1回戦から決勝までをライブ配信の予定。(大会1日目は無料配信)

WOWOWメンバーズオンデマンドは、WOWOWに加入中の方(有料放送契約を締結し、月額視聴料を支払いしている方)が利用できます。

また、オンデマンドで視聴するには、WEB会員登録(無料)後に配信サイトまたは専用アプリにてログインする必要があります。

Paravi

Paraviでは、ライブ&アーカイブ配信の予定。

BS朝日

BS朝日では、決勝と大会ハイライトを放送予定。

日付 ラウンド 放送時間
8月5日(月) 決勝 26:00~
8月6日(火) ハイライト 26:00~

コメント