2019年9月23日から9月29日(2019年第39週)に開催されたATPツアー250の2大会「成都オープン(成都)」、「珠海選手権(珠海)」のシード選手の結果、決勝の結果を見ていきます。
成都オープン(ATP250)
2019年9月23日から9月29日に成都(中国)で開催されたATPツアー250「成都オープン」の結果を見ていきます。
シード選手の結果
トップハーフでは、パブロ・カレーニョ ブスタが1回戦でラドゥ・アルボット、2回戦で第3シードのブノワ・ペール、準々決勝でクリスチャン・ガリン、準決勝で第8シードのデニス・シャポバロフを破り、決勝に進出。
ボトムハーフでは、 アレクサンダー・ブブリクが1回戦で第6シードのテイラー・フリッツ、2回戦でジョーダン・トンプソン、準々決勝で第4シードのグリゴール・ディミトロフ、準決勝でロイド・ハリスを破り、決勝に進出。
第1シードのジョン・イズナー、第2シードのフェリックス・オジェ アリアシム、第3シードのブノワ・ペール、第6シードのテイラー・フリッツ、第7シードのカイル・エドマンドは初戦敗退となりました。
シード | 選手名 | Rank | 結果 |
---|---|---|---|
1 | ジョン・イズナー | 19位 | 2回戦 |
2 | フェリックス・オジェ アリアシム | 20位 | 2回戦 |
3 | ブノワ・ペール | 23位 | 2回戦 |
4 | グリゴール・ディミトロフ | 26位 | ベスト8 |
5 | ドゥシャン・ラヨビッチ | 29位 | 2回戦 |
6 | テイラー・フリッツ | 30位 | 1回戦 |
7 | カイル・エドマンド | 32位 | 1回戦 |
8 | デニス・シャポバロフ | 34位 | ベスト4 |
Rank:2019年9月23日付の世界ランキング
決勝の結果
パブロ・カレーニョ ブスタ (63位) | 2 | 65 | 6 | 77 |
アレクサンダー・ブブリク (71位) | 1 | 77 | 4 | 63 |
試合時間:2時間5分 |
---|
2019年 成都オープンの決勝。
パブロ・カレーニョ ブスタ(28歳・スペイン)がアレクサンダー・ブブリク(22歳・カザフスタン)をセットカウント2-1(6-7、6-4、7-6)で破り、成都オープン初優勝を飾りました。
カレーニョ ブスタは2017年5月エストリル・オープン以来となるツアー通算4回目の優勝。
一方、ブブリクは2019年7月ホール・オブ・フェイム・オープン以来のツアー2回目の決勝でしたが、惜しくも敗れ、ツアー初優勝とはなりませんでした。
珠海選手権(ATP250)
2019年9月23日から9月29日に珠海(中国)で開催されたATPツアー250「珠海選手権」の結果を見ていきます。
シード選手の結果
トップハーフでは、アドリアン・マナリノが1回戦でジャン・ザ、2回戦で第1シードのステファノス・チチパス、準々決勝でダミアー・ジュムホール、準決勝で第8シードのアルベルト・ラモス ビノラスを破り、決勝に進出。
ボトムハーフでは、第7シードのアレックス・デミノーが1回戦でジョン・ミルマン、2回戦でアンディ・マレー、準々決勝で第4シードのボルナ・チョリッチ、準決勝で第2シードのロベルト・バウティスタ アグートを破り、決勝に進出。
第1シードのステファノス・チチパス、第5シードのリュカ・プイユ、第6シードのニック・キリオスは初戦敗退となりました。
日本勢では西岡良仁と伊藤竜馬が出場しましたが、ともに初戦敗退となりました。
シード | 選手名 | Rank | 結果 |
---|---|---|---|
1 | ステファノス・チチパス | 7位 | 2回戦 |
2 | ロベルト・バウティスタ アグート | 10位 | ベスト4 |
3 | ガエル・モンフィス | 12位 | ベスト8 |
4 | ボルナ・チョリッチ | 14位 | ベスト8 |
5 | リュカ・プイユ | 24位 | 1回戦 |
6 | ニック・キリオス | 27位 | 1回戦 |
7 | アレックス・デミノー | 31位 | 優勝 |
8 | アルベルト・ラモス ビノラス | 46位 | ベスト4 |
Rank:2019年9月23日付の世界ランキング
決勝の結果
アドリアン・マナリノ (61位) | 0 | 64 | 4 | |
[7] アレックス・デミノー (31位) | 2 | 77 | 6 | |
試合時間:2時間5分 |
---|
2019年 珠海選手権の決勝。
第7シードのアレックス・デミノー(20歳・オーストラリア)がアドリアン・マナリノ(31歳・フランス)をセットカウント2-0(7-6、6-4)で破り、珠海選手権 初優勝を飾りました。
デミノーは今シーズン3回目、ツアー通算3回目の優勝。
コメント