2019年3月7日から3月17日(2019年第10、11週)にインディアンウェルズ(アメリカ)で開催されるATPツアー・マスターズ1000「BNPパリバ・オープン(インディアンウェルズ・マスターズ)」。
今回はランキング上位30名のBNPパリバ・オープン(インディアンウェルズ)後の3月18日付のランキング試算を見ていきます。
2019年3月18日付のランキング試算
はじめに、2019年3月18日付のランキングについて、2018年のBNPパリバ・オープンでのポイントが2019年3月18日に失効日を迎え、2019年の同大会でのポイントと入れ替わる形になります。
例外の選手については別途補足します。
2018年BNPパリバ・オープンの振り返り
まずはトップ30の2018年のBNPパリバ・オープンの結果を簡単に振り返ります。
決勝で第6シードのデルポトロが第1シードのフェデラーをセットカウント2-1(6-4、6-7、7-6)で破り、マスターズ初優勝を飾りました。
第32シードのラオニッチとチョリッチがベスト4。
第7シードのアンダーソン、第18シードのクエリー、第23シードのチョン、第31シードのコールシュライバーがベスト8。
錦織は体調不良(風邪)で欠場。
順位 | 選手名 | 3月4日 point |
2018年 IW |
---|---|---|---|
1 | ジョコビッチ | 10,955 | 2回戦 |
2 | ナダル | 8,365 | – |
3 | A.ズベレフ | 6,595 | 2回戦 |
4 | フェデラー | 4,600 | 準優勝 |
5 | デルポトロ | 4,585 | 優勝 |
6 | アンダーソン | 4,295 | ベスト8 |
7 | 錦織 圭 | 4,190 | – |
8 | ティーム | 3,800 | 3回戦 |
9 | イズナー | 3,405 | 2回戦 |
10 | チチパス | 3,175 | 2回戦 |
11 | チリッチ | 3,095 | 3回戦 |
12 | チョリッチ | 2,695 | ベスト4 |
13 | ハチャノフ | 2,675 | 1回戦 |
14 | ラオニッチ | 2,275 | ベスト4 |
15 | メドベージェフ | 2,230 | 3回戦 |
16 | チェッキナート | 2,091 | – |
17 | フォニーニ | 1,885 | 2回戦 |
18 | バシラシビリ | 1,865 | 1回戦 |
19 | モンフィス | 1,740 | 3回戦 |
20 | カレーニョ ブスタ | 1,705 | 4回戦 |
21 | ゴファン | 1,650 | – |
22 | バウティスタ アグート | 1,545 | 3回戦 |
23 | エドマンド | 1,520 | 2回戦 |
24 | デミノー | 1,508 | 2回戦 |
25 | シャポバロフ | 1,485 | 2回戦 |
26 | シュワルツマン | 1,485 | 2回戦 |
27 | ガスケ | 1,340 | – |
28 | ディミトロフ | 1,310 | 2回戦 |
29 | シモン | 1,305 | 1回戦 |
30 | プイユ | 1,265 | 2回戦 |
IW:インディアンウェルズ
トップ30の基礎ポイント
トップ30の基礎ポイントを見ていきます。
順位 | 選手名 | 3月4日 point |
失効 point |
基礎 point |
---|---|---|---|---|
1 | ジョコビッチ | 10,955 | 10 | 10,945 |
2 | ナダル | 8,365 | – | 8,365 |
3 | A.ズベレフ | 6,595 | 10 | 6,585 |
4 | フェデラー | 4,600 | 600 | 4,000 |
5 | デルポトロ | 4,585 | 1,000 | 3,585 |
6 | アンダーソン | 4,295 | 180 | 4,115 |
7 | 錦織 圭 | 4,190 | 0 | 4,190 |
8 | ティーム | 3,800 | 45 | 3,755 |
9 | イズナー | 3,405 | 10 | 3,395 |
10 | チチパス | 3,175 | 25 | 3,150 |
11 | チリッチ | 3,095 | 45 | 3,050 |
12 | チョリッチ | 2,695 | 360 | 2,335 |
13 | ハチャノフ | 2,675 | 10 | 2,665 |
14 | ラオニッチ | 2,275 | 360 | 1,915 |
15 | メドベージェフ | 2,230 | 45 | 2,185 |
16 | チェッキナート | 2,091 | 80* | 2,011 |
17 | フォニーニ | 1,885 | 10 | 1,875 |
18 | バシラシビリ | 1,865 | 10 | 1,855 |
19 | モンフィス | 1,740 | 45 | 1,695 |
20 | カレーニョ ブスタ | 1,705 | 90 | 1,615 |
21 | ゴファン | 1,650 | 0 | 1,650 |
22 | バウティスタ アグート | 1,545 | 45 | 1,500 |
23 | エドマンド | 1,520 | 10 | 1,510 |
24 | デミノー | 1,508 | 25 | 1,483 |
25 | シャポバロフ | 1,485 | 25 | 1,460 |
26 | シュワルツマン | 1,485 | 10 | 1,475 |
27 | ガスケ | 1,340 | 0 | 1,340 |
28 | ディミトロフ | 1,310 | 10 | 1,300 |
29 | シモン | 1,305 | 10 | 1,295 |
30 | プイユ | 1,265 | 10 | 1,255 |
- 3月4日ポイント
- 失効ポイント
- 基礎ポイント
2019年3月4日付のATPランキングのポイント。
2019年3月18日に失効日を迎える2018年のBNPパリバ・オープンのポイント。
※チェッキナートの失効ポイントについて、2018年のBNPパリバ・オープンには出場しておらず(出場義務なし)、同じ週に開催されたチャレンジャー大会での80ポイントが失効します。
「基礎ポイント」=「3月4日ポイント」-「失効ポイント」
この「基礎ポイント」に2019年のBNPパリバ・オープンのポイントを加算すれば、次回発表される3月18日付のATPランキングと同じになります。
基礎ポイントの計算ミス(勘違い)が見つかった時は修正します。
ラウンド | 獲得ポイント |
---|---|
優勝 | 1,000 |
準優勝 | 600 |
準決勝 | 360 |
準々決勝 | 180 |
4回戦 | 90 |
3回戦 | 45 |
2回戦 | 25 |
1回戦 | 10 |
暫定ランキング
「基礎ポイント」順にランキングを並び替えます。
暫定 順位 |
選手名 | 基礎 point |
---|---|---|
1 | ジョコビッチ | 10,945 |
2 | ナダル | 8,365 |
3 | A.ズベレフ | 6,585 |
4 | 錦織 圭 | 4,190 |
5 | アンダーソン | 4,115 |
6 | フェデラー | 4,000 |
7 | ティーム | 3,755 |
8 | デルポトロ | 3,585 |
9 | イズナー | 3,395 |
10 | チチパス | 3,150 |
11 | チリッチ | 3,050 |
12 | ハチャノフ | 2,665 |
13 | チョリッチ | 2,335 |
14 | メドベージェフ | 2,185 |
15 | チェッキナート | 2,011 |
16 | ラオニッチ | 1,915 |
17 | フォニーニ | 1,875 |
18 | バシラシビリ | 1,855 |
19 | モンフィス | 1,695 |
20 | ゴファン | 1,650 |
21 | カレーニョ ブスタ | 1,615 |
22 | エドマンド | 1,510 |
23 | バウティスタ アグート | 1,500 |
24 | デミノー | 1,483 |
25 | シュワルツマン | 1,475 |
26 | シャポバロフ | 1,460 |
27 | ガスケ | 1,340 |
28 | ディミトロフ | 1,300 |
29 | シモン | 1,295 |
30 | プイユ | 1,255 |
<欠場者情報>
ランキング上位ではデルポトロ、ガスケ、ベルダスコが欠場。
トップ10の状況を見て行きます。
1位~3位争い
ジョコビッチの1位、ナダルの2位、ズベレフの3位は確定。
1位と2位は2580ポイント差、2位と3位は1780ポイント差、3位と4位は2395ポイント差となっており、しばらくはこの3人の順位は変わらずに推移しそうです。
ちなみに次のマイアミ・オープンの失効ポイントは、ジョコビッチ10ポイント(初戦敗退)、ナダル0ポイント(欠場)、ズベレフ600ポイント(準優勝)となっています。
4位争い
1位から3位まではポイント差が開いていますが、4位争いは接戦となっています。
昨年優勝のデルポトロと準優勝のフェデラーが順位を落とし、錦織が暫定で4位に浮上。(4位錦織と6位フェデラーとはわずか190ポイント差、4位錦織から8位デルポトロまでが605ポイント差という状況です)
4位争いをしている選手の直近の状況を見ると、錦織とフェデラー以外は状態が良くなく、3月のマスターズ2連戦で結果が残すことができるか分からない状況です。(錦織はインディアンウェルズとの相性が心配ですが…)
暫定4位の錦織は先週のドバイでは2回戦で敗退となってしまいましたが、引き続き好調は維持していると思うので、しっかりと調整してくれればなという状況です。(順当に勝ち上がると準々決勝でフェデラーと対戦)
暫定5位のアンダーソンは全豪オープン以降、右肘の怪我が長引いて大会に出場しておらず、現時点でどれだけプレーができるか不透明な状況です。(追記3月8日、残念ながらアンダーソンはwithdrawとなりました)
暫定6位のフェデラーは先週のドバイでツアー通算100勝を達成し、良い状態で大会に入って来そうです。(ドバイの準決勝と決勝のプレー内容はすばらしかったです)
暫定7位のティームは全豪オープンの2回戦で途中棄権した後、感染症でコルドバを欠場し、リオデジャネイロでは得意のクレーコートで初戦敗退となるなど状態が心配されます。(今シーズン、ここまで3勝4敗と不調が続いています)
暫定8位のデルポトロはデルレイビーチで復帰をしましたが、右膝の状態が良くなく、BNPパリバ・オープンを欠場。(次のマイアミ・オープンも出場できるか分からない状態です)
今大会だけでなく、全仏オープンに向けて誰が第4シードの枠を手にするか今後も注目です。(個人的にはもちろん錦織の4位を期待して応援して行きますが、今年クレーコートシーズンに参戦するフェデラーがやはり有力です…)
10位争い
3月4日付の世界ランキングでチチパスが初のトップ10入りを果たしましたが、今の安定感があればこのままチチパスがトップ10に定着しそうです。
チチパスに抜かれてチリッチがトップ10から陥落しましたが、次のマイアミ・オープンでイズナーに失効ポイントが1000ポイントあるので、マイアミ・オープン後にはチリッチがトップ10に戻りそうです。(イズナーが去年のような爆発力を発揮できるかどうか…)
個人的には暫定14位のメドベージェフがそのうちトップ10争いに加わってくると思っていますが、マスターズ1000の大会で上位シードの選手を倒して結果を残すことができるか注目です。
2019年 BNPパリバ・オープンの結果
2019年BNPパリバ・オープンの1回戦から決勝までの結果です。
結果の記事では各ラウンド終了時の暫定ランキング(ポイント)も紹介しているので、ランキングの経過については下記の記事をご覧ください。
コメント